にゃんことごはん
ごはん



 久しぶり そんな時代もあったよね 大学祭に思い出なぞる

リュウの通う大学の学祭が昨日、今日とありました。
学祭委員になっていたリュウは春から準備に忙しく、その分、お弁当作りも忙しく、準備日の金曜日は「おいらも手伝うから、(担当課の)皆に差し入れしたい」とか言い出したので、鳥ハムとレタスのゆず胡椒風味サンドと、肉巻きお握りと、アボカドとブロッコリーと卵のサラダを、15人分作って持たせるという……ゼイゼイ……。

で、中学高校時代など(PTAの広報委員をやっていたので半分義務として)文化祭に行っても知らん顔の半兵衛を決め込んでいたリュウが、「学祭においでよ」と言うので、遠路はるばる相模原まで行ってまいりました。
理系ばかりの学部だし、マンモス校でもないので、大学祭も高校の文化祭のレベウアップver.みたいな感じもあり、屋台の焼き鳥を食べたり、写真部の写真に見入ったり、アニメ研究会のコスプレ喫茶でまったりしたり、管弦楽部の演奏に聞き入ったりと、なかなか楽しめました。

珍しいことに、リュウがしばらく構内を案内してくれつつ、友人を紹介してくれたりして、基本人見知りな私は「いや、もう、どうしよう」と内心汗をかいたり。会う人会う人、「あ、あのお弁当の」と言われたのが、どんだけ弁当小僧なんだよ、と言いたい気持ちでいっぱいw
そりゃ、あの量の弁当はなぁ、普通ないよなぁ……。

15人分のお弁当は好評だったようで、お礼を言われたりして、恥ずかしいやら嬉しいやら。やっぱり「おいしかったです」のヒトコトは、でかいです。

ま、猫は「おいしいです」とも言わず、うまいものは食う、気に食わないものは食わない、なので、それはそれでわかりやすくていいのかも。
でもダイエットしなくちゃならない仔が、ダイエット食ではないのが好きってのは、なんなんでしょうね。そういうのが好きだから、ダイエットが必要になるのかぁ。

2012年11月04日(日)
初日 最新 目次 MAIL HOME