絵画制作日誌    Diary INDEXBACKNEXTHOME GALLERY


個展秒読み。全部額装してみた。未完あり。(T_T)         2001年07月02日(月)

----------

CAFE情けないけれど、個展前週になっても完成しなくてまだ描いている。
展覧会DM出してない人、いっぱいいるのに。今からアドレス帳もまとめなきゃ。普段のルーズな生活ぶりが出てるなぁ。何もかも未整理だ。

保育園の帰り、同級生のウチに行った。そこのおばさんは国画会の絵描き。チビ同士がとても仲良しだ。でもよ〜〜く見ていると、うちの気の弱いチビがすぐぽかっとかぶたれているようだなぁ……。(^^;
それは以前から知っていたのだけれど、それでも子どもってめげないで一緒に遊ぶんだよね。ぶたれたら「イタイ!」とでかい声で言うんだよ、と教えている。そうしないと、相手に分かんないじゃん。時々我が家で、スローモーション・殺陣師のごとく、パンチ・キックをよける特訓したりしてるけれど、全く効果ないなぁ(当たり前?)。こりゃ合気道でも習わすか。(^▽^;

そんで私はその子の家で、(祖父母である)おばさん、おじさんに囲まれて、喋っているのだが、何となくいろいろと根堀り葉堀り。イタいとこ突っまれて苦笑い。なんでそんなにお気楽に質問するかね。伝え聞きをよく覚えているものだ。……とちょっと閉口した。


今日の作業。
全部の絵を額装してしばらく眺めていた。

前回の鉛筆、混合溶液分は失敗だなぁ。以前の絵見てたら、鉛筆使わなくても結構うまく行えてる。コツは不必要な絵の具を乗せない。これだけ注意して描いたんだっけ。イヌの絵。結構気に入っている。これはイラストレーション用に描いたんだけれど、前日考えた「洗練」という意味ではいい線行っているのではないかと思った。なんというか、他人の家に飾ってあっても、ありじゃん、という意味で。転じて、自分の家に飾ってみたいなぁという感じ。見ていると目が画面上で動く。小さい絵なのに。

それから未完成分の作業にとりかかる。もう描くしかないし。

テンペラ、サンシックンドリンシードで、なぜか上手くいく。精神的に落ち着いているせいかな。睡眠もたっぷりとったし。というか、よく寝たよ、全く。

by HPY


Diary INDEX  |  BACK  |  NEXT  |  制作日誌をメールで読む | 
HOME GALLERY