絵画制作日誌    Diary INDEXBACKNEXTHOME GALLERY


ゲーム〜あまりにもお気楽ぶり・・・         2001年09月07日(金)

----------

木曜、金曜と父母会広報9月号を作成していました。
なんか微妙な余白の処理が気になって、何回も描き直すはめに。難しいですね、デザイン。もっともライティングもやっていたのですが。文字の方は適当に。

今週始め、また続きやってしまった。
やっていたのはスーファミのゲーム、ファイアーエムブレム〜紋章の謎です。
1部と2部とあって、1部は先週終え、これで満足・・のはずなのですが、今週は2部をやってしまいました。むずい。
1990年のファミコンゲームで、スーファミにリメイクされたものです。
Yahoo!オークションで攻略本買ってしまいました。とてもマニアックで楽しい。でも、身の破滅かも。2kgくら痩せてしまいました。何故かというと、メシも食わずに徹夜でやってしまうので。

会社に行っていたときもそうなのです。メシを食わない。特に昼・夜抜き。
あんまり体にいい事じゃないと思いますが、そのくらい集中していた時間がある、ということがすごい。怠け者の私にさ。
どうして絵ではそこまで集中できないんでしょうね。
会社に行っていたとき、丸3ヶ月ほどそういう状態が続き、さすがに身心ともにへとへとで疲れ切ってしまいましたが、絵でもそういう状態になりたいものです。

雑木林にはせっせせっせと通っています。が、アップできるような絵はありません。行ってぼーっとしているだけ。後はバイクに乗って、その辺を走っています。全く気楽なものです。道に迷うのですが、バイクだとどこまでも迷ってしまい、先に先にと行ってしまうので。

私は今、千葉県の東京寄りに住んでます。選挙では東京都民と呼ばれるそうです。
以前住んでいたところ(練馬、池袋、目黒)に比べると、まぁのんびりしていますが、思ったより自然はありません。ベッドタウンにふさわしく、家ばっかり。道は車だらけ。狭いのにトラックびゅんびゅん飛ばしています。道路をバイクで走っていると、本当にガソリン臭いです。空気の悪さに頭が痛くなってきます。でも、車に乗って排気ガスを吸わずにまき散らすよりも、バイクで被害にあいながらまき散らす方がいいかな、なんておかしな事思っています。

雑木林もかなり涼しくなってきました。くわがたの頭だけ、というのを見つけました。体は誰かに食われちまったようです。トンボがとてもたくさんいました。スケッチしてくれよーと言わんばかりに、じっと佇んでいるのですが、もっと近づかないとよく見えないよのね。


今日は部屋の大掃除をしようと思います。相棒の誕生日なのですが、何か欲しいものはあるか、と尋ねたら「掃除チケット50回券」なぞと言われてしまいました。子供のお手伝いチケットですね。これで主婦といえるのか(苦笑)。


後、テンペラ絵を描こうにも、もう支持体が一つもないので、大量に支持体作りをしたいものです。シナベニヤは何枚か用意しました。住んでるところの下が家具工場なので、余ったものを頂きました。今まで額の事を考えて、規格サイズにしていましたが、もし額を考えなければ細長い板に描きたいです。木の肖像画を描くなら、縦長の画面が描きやすいでしょう。

始めるには膠を水につけて豊潤させておかなければなりません。それから膠止め、布張り、石膏地という作業にかかります。これ、以前やったときも1週間くらいかかったんだよなぁ。真夏日の間に済ませておくべきでした。いつもいつも手順が悪い。それというのも、気持ちが乗るまでは何もできないという、性格の甘さがいけないのですが、それをいつも治そう、治そうとしていて破綻して失敗する。うまく気持ちを乗せる方法を編み出したいところ。


ま、こんな感じです。あまりにお気楽ぶりに呆れています。世の中不況だというのに、何も分かっちゃいないですね。これでも1年前はWebショップのコンサルティングもどきをしていたのですが、変われば変わるものです。

by HPY


Diary INDEX  |  BACK  |  NEXT  |  制作日誌をメールで読む | 
HOME GALLERY