絵画制作日誌    Diary INDEXBACKNEXTHOME GALLERY


子供教室前夜         2002年11月18日(月)

----------

喫茶店喫茶店

子供教室は大いに不安だが、だんだんやりたいことが固まってきた。
テーマは「観察する」。モチーフは「葉っぱ」。
ここまでは決まっているので、これに沿って子供の時を思い出してみよう。

小学1年生の時、絵日記をつけていた。
これは結構楽しかった。
後から読み返しても、面白かったなぁ。
観察して描いたのは一枚だけ。
カミキリ虫を捕ったのね。
他の想像で自由に描いたのとは違ってた。
うん。観察してたものなぁ。

小学4年生の時、担任の先生が多摩美出身者で、「俺は子供なんか嫌いだ」とのたまって、その辺は嫌いだったけれど、ホームルームでクロッキーする時間があった。
これも楽しかった。
菜の花の絵と友達の絵を特に覚えている。
観察して描いた。妙にリアルで気持ち悪い友達の絵ができた。
最初イヤだったけれど先生は褒めてくれた。綺麗じゃないのに。

今にして思えば、何故褒められたのか分かる。他の子が描いた絵は、小綺麗な観念的なものだったんだ。絵はうまいとか綺麗かではない。

観察して描く。
その楽しさが分かってから絵が好きになった。

そんな喜びをわけてあげられるといいなぁ。

by HPY


Diary INDEX  |  BACK  |  NEXT  |  制作日誌をメールで読む | 
HOME GALLERY