絵画制作日誌    Diary INDEXBACKNEXTHOME GALLERY


やっぱり油絵は面白い         2003年01月09日(木)

----------

やっぱり油絵は面白い。
何を今更、の感がないでもないが、
ここ数年ずっとテンペラか混合技法だったからさ。
油絵と無縁ではないが、描き方というか、
画材が与える影響は大きいよ。

具体的に言うと、テンペラで線と形を得た。
自分が何を好きかという確信も。
油絵オンリーのときはいらいらしてたのね。
線が得られなくて。

それで線を得たのはわたしにとって感動的な事件だった。
余裕が出たのかな。絵画教室で人が油絵やっているのを見て、
少し描いてみて、
なんだか面白いの。油絵が。

あのぎっちょんぎっちょんくっちゃくっちゃした質感が。
それに比べると、テンペラのハッチングは随分と神経質だなぁ、と。
比べちゃうよね。油絵はまさに泥遊び。

困ったときは例のごとくペンを使う。
油絵のマチエールでも意外と平気だった。

----------

こないだ児童ホームのバイトに行ったんだけれど、
あぁ、やっぱり辞めたい気持ちがどんどん強くなるなぁ。
辞めたいなぁ。

で、絵画教室のセンセにもうひとつ応募しようかと。
先生稼業も大分慣れてきた。
子供の遊び相手は面白そうなバイトだと思ったんだけれど、
そうそう器用でもなかった。
不特定多数の生活指導は、全然性に合わなくって苦痛。
なにか目的があるといいんだけれど。
なんだか時間が非常にもったいない気がしてたまらない。

でもバイトは始めるのは簡単でも辞め時が難しい。

by HPY


Diary INDEX  |  BACK  |  NEXT  |  制作日誌をメールで読む | 
HOME GALLERY