後悔日誌
From ND

きのう あした もくじ
写真サイト 航跡

2009年07月29日(水) 遠足


運動しに行こう。
そんな仲間が集まっての函館山トレッキング。
天気は地元の人も首を傾げるくらいの雨続きだけど。
何とかなるかナァという軽い気持ちでアタックした。

登り口を間違えてお墓に迷い込んだり。
山頂へ行っても霧に包まれて何も見えなかったり。
描いていた予定より早すぎて昼食ポイントがなくなっちゃったり。
よくよく思い出せば色々な出来事があった。


雨に濡れた紫陽花や立待岬で見た浜茄子の花。
自然にいると、ついつい自分だけの”キレイ”を探してしまう。
立ち止まって、写真を撮っては皆を追いかけるという繰り返しが意外に疲れた。
それでも300mちょっとの山だから、無理のない良いコース。
函館どっくから立待岬に至るまで、約3時間のハイキングだった。


最後は廉売でしっかり鮭トバを買って。
谷地頭の温泉で疲れを癒した。

お風呂の横にあったベンチでうたた寝。
「先に出てるね。」という声で起こされたけど、ずっと寝てしまいそうな快感。

山登りの後の温泉ってどうしてこんなに気持ちがいいんだろう。
あと、そのあとのビールってどうしてこんなに美味しいんだろう。

分かりきっている事だけど。
思わず顔がにやけた。



My追加
MAIL】【HOME