後悔日誌
From ND

きのう あした もくじ
写真サイト 航跡

2009年09月23日(水) 想


インターネットを通して色々な交流がある。
昔の同僚や日記だけの仲間、同じ趣味仲間。
日記やブログを通して伝わってくる想いに一喜一憂している。


中学生の頃は、電子工作好きな子だったと思う。
アマチュア無線に興味を持って、最初は受信に一生懸命になった。
それも束の間、電話級アマチュア無線技士(現在は4級)がすぐ欲しくなった。
当時はお小遣いがほとんどない時代。
なんとか受験料を絞り出して、試験会場には自転車を2時間以上漕いでいったりした。

それからがまた大変。
合格しても、免許の申請代に、無線機に無線局の免許申請代と最初にお金がかかるもの。
中古屋さんに通ったり、作れるものは自作したり。
オンエアまで辿りつくのにとても苦労した覚えがある。

初めて出したCQ(呼び出しの合図)は緊張しまくって。
速攻ベテランさんに怒られたりしたっけ。

見ず知らずの人と友達になったり、近くだからと訪問したりされたり。
これって意外に今のネットの事情に似ているような気もする。
仲間がいるからこそ、楽しいんだよね。


昨日は大安だったね。
おめでとう。



My追加
MAIL】【HOME