後悔日誌
From ND

きのう あした もくじ
写真サイト 航跡

2011年07月18日(月) 台風


観音寺沖。
ここで台風6号を迎え撃つ。

南の海上から何日間もかけてゆっくり成長し。
太平洋高気圧の縁に沿って、時計回りにほぼ半周してきた超大型の台風。
予報の最大瞬間風速、毎秒70mはさすがに凶暴だと思う。
すでにフェリーは欠航しているし、残念なことに数名の方が事故で亡くなっている。


船にとって、台風は脅威だ。
風もそうだけど、何より怖いのは波の高さ。
吹き続ける風が波を育てて、高いときには波高が10m以上になる。
船体は木の葉のように揺れ、姿勢制御もままならない。
だからそうなる前に、早めに早めの対応をとる。

沖ならば、なるべく台風のコースに接近しないよう走る。
陸地が近いなら、風や波に優位な地を選んで錨を入れる。
今回の対応は後者だ。


まだ数百キロ先に中心があるのに、もう降り出した雨。
海面は白波が常に立ち始め、低い空には雲が勢いよく流れている。
太平洋の波高を示したチャートは既に真っ赤。

船橋からの電話が鳴り響く。
「機関準備願います。」


戦いが始まった。



My追加
MAIL】【HOME