記憶はなくなりません | ||
今週の「兄弟」でトムさんがジン系統は記憶なくなるって言うてたけど、私はカクテル飲んでも身内で一番意識がはっきりしてたりするんですが……。でも顔がものすごく真っ赤になるので周りから止められるんですけど(苦笑)最高5杯まで行ったけど、きちんと記憶ありましたよ? 原液で飲む物の方がダメだね。気持ち悪くなるから(苦笑)ビールとか日本酒、ウイスキーロックとか…。そして私は吐けないのだ(涙) 藤木さんは釣りとギターと野球の話題があってKinKiも食いつきよかったですね〜。また自慢げなつよっさんが面白くて。あんなに得意げなつよっさんて珍しい。 マイケルジョーダンネタを光ちゃんが振って、つよっさんが肩を揺らして「くっくっくっ」って感じで笑ってたのが二人だけ分かり合ってて今回のツボかも(笑) 光ちゃんの「ミート、ば〜ん!」を繰り返してるのも(しかも立ち上がって!)アホっぽくて面白かったです。立ち上がる程盛り上がる所なんスね、そこは(笑) 由美さんはロマンチストな男の人が好きだという話題に 光一「(ロマンチスト)いないで、そんな人」 いるいる、あなたの隣に(藤木さんの横の人)! 剛「いないでー」←あんたが言うな!充分ロマンチストやないかいっ。 今週一番の突っ込みどころでした。 光ちゃんは現実的って気がするけどね、つよっさんは違うと思うんだよなぁ〜。彼がロマンチストじゃなければロマンって何って話よ? まぁ、確かにひじょ〜に重い現実的な話もしますが、持ってる世界観はロマンチストの域だと思います。 2日目の簡単なレポもしようと思いつつ、疲れ果てて昨日は兄弟終わったら寝てました(苦笑) 起きたらかなり記憶が薄れていて困った。 えっと1日目の方が覚えてるんですけど(苦笑) 1日目サインまきの時モニターでつよちゃんが抜かれていたんですが、その色紙の裏に「早く帰りたーい! 犬に会いたいよ〜」って書いてあった。 名古屋初日だっつーの!帰りたいってあなた(苦笑) 今回久しぶりにつよちゃんメインで双眼鏡ウォッチャーだったせいか光ちゃんに関する記憶があまりなくてですね、ソロ曲の時ばっかり記憶鮮明なんですよね(苦笑) そういえば今回はバク転とかバク宙とか演出に全然ありませんでしたね。 バク宙で思い出したけど、ステージの高さの話をしていて(言葉はあいまいにしか覚えてないのでニュアンスで読んでくださいまし) 剛「俺にはこれ高すぎるわ。お前は平気かもしれんけど。」 光一「うん、全然平気。(下をのぞき込み)これならバク宙出来るわ」 剛「普通に降りたらいいじゃないですか? なんでわざわざバク宙するんですか?(といって降りて両手横に広げるSHOCKの決めポーズをしてみせてました)」 光一「(笑)」←つよちゃんに真似されてちょっとうれしそう。 いや、ホントに(笑)なんでバク宙よ?すでに頭の中SHOCKだから普通にステージを降りるという感覚がなくなってますね(笑) この後、久しぶりにSHOCKでの光ちゃんを”ウキウキ”と真似っこするつよっさんがいらっしゃいました。微笑ましいね、KinKi Kids。客の事すっかり忘れてるみたいだったけど(笑) 楽屋がうるさくて眠れなかったというつよちゃんに、うるさくしていた張本人の光ちゃんが「いいよ、俺のせいで」 剛「いいよってまるで自分のせいじゃないけど自分のせいでいいよみたいに言うてますけど、間違いなくあなたのせいですから」 と内輪もめしてたのも楽屋でやれやって話でね、客ほったらしでしたけど、KinKiファンは嫌いじゃないんですよね(笑) あぁ、あとゲームの話で盛り上がってたのも楽屋でやったら?って話なんですけどね。うん、相変わらず二人の世界だね、KinKi Kids。 1日目の方が光ちゃんがつよっさんをかまいたくてしょうがないみたいで、ラブラブだったかもしれないなぁ。 わざわざ釣り番組やってるのを知らせるためにつよっさんの楽屋に行ったりね(笑) つよちゃんは『メ〜テレ(テレ朝系列)』の藤岡弘のアマゾン探検→ロボット選手権を見ていたようですが。この時間帯で釣り番組というと『中京テレビ(日テレ系)』のぐるナイの再放送かな? わかさぎ釣りやってたみたいだから。 わざわざ教えてあげに楽屋に行っちゃうんだ?ホント仲良しだねぇ。 もちろん開演前でテンション下がってるであろうつよちゃんを元気づける為だったのかもしれないけど。すごく気に掛けてるって事だものね。愛だよねぇ。ふぅ〜ごちそうさま。 今回セットメニュー見て思ったんですが、デビュー以来初めてなんじゃないですかね「硝子の少年」を歌わないのは。 そろそろ卒業かな。二人とも大好きな曲だと言ってたけど、いつまでもデビュー曲って訳にはいかないよね。 今までの曲もアレンジが変わって、振り付けも微妙に違っていて見所も多いし、新鮮でかなり好きなコンサートかもしれない。 女性ダンサーさんとの絡みは光ちゃんが定番だったけど、今回のディスコメドレーはつよちゃんが歌う時に女性ダンサーさんと絡んでいて、光ちゃんはMAと遊んでたりで取り合わせが面白かった。 今回は見所満載すぎて、双眼鏡外すタイミングが難しい(笑) 見過ぎたのか初日は目が痛かったし←絶対見過ぎ。 曲最後の決めポーズがものすごく格好良かった曲があったハズなのに2日目にチェックし忘れたのが非常に残念。 次回大阪でどの曲だったか確認しなくちゃ。 2日目の話題がこれだけ書いてる間にも全然出てこない(苦笑) ちょっと整理をして明日再チャレンジ、かな(自信なし)。 | ||
2003年12月22日(月) |
≪BACK | TITLE LIST | NEXT≫ |
My追加 ‖ メール ‖ 画像用blog ‖ もくじ enpitu skin:[e;skn] |
![]() |
Copyright (C) 千幸, All rights reserved. |