初日 最新 目次


店長のガラクタ部屋
つかちゃん

My追加

2000年12月26日(火)
天使に居酒屋を・・・

 みなさんはクリスマスはいかがでしたかー?
ウチは家族でゴスペルのコンサートを聞きに行ってきました。新宿の厚生年金会館で行われた”VOJA”(Voice Of Japan)のコンサートです。
午後の早めの時間に出かけたにもかかわらず地下鉄は乗り間違うし、会場に到着したのは開演1分前くらい。「やったねー!何とか間に合ったねー!」と子供たちと喜んでいたら妻が「おトイレ・・・」子供達と私は「はやく!」と叫んでじだんだふみつつ、客席へのドアに手をかけつつ待っていたのでした。「うがぁ〜〜〜!」。
やがて、開演のブザーが鳴りました。

「ブザーー!!」


ああっ!間に合わない!と思ったら「開演に先立ちまして・・・」と場内アナウンス。なんとかそのアナウンス中に妻は間に合った。千葉のほうから何時間もかけて新宿まで行って、妻の”おトイレ”の数分でこんなにあせるとは思わなかったです。だってはじめから見れないとなんかイヤじゃん?

 肝心の内容はといえば、「天使にラブソングを」をイメージしていたので全部日本人でびっくり。って、当たり前ですが・・・。それでもパワフルな歌声美しいハーモニー、とくに、ライブと名のつくものは初めての子供達その迫力に何か感じるものがあった模様。特にラストの400人の大合唱にはびっくり!厚生年金会館のステージの頑丈さにもびっくり!

帰りは行きつけの日本橋の居酒屋「北海道」で夕食。なんせ、クリスマスですから・・・。生湯葉、うまかったなぁ・・・。「何でクリスマスに和食?!」という子供達に「明日は家でケーキ食べようねー」と言って、居酒屋。結構ウチの家族は居酒屋でご飯を食べるのですよ。つまみ何品か取って、ご飯ね。

まぁそんな感じの和洋折衷なクリスマスだったのでした。なんせウチ、日蓮宗だし・・・。