9:30 BGMはビバルディの「四季」。いつものように朝のコーヒーを飲み終えると出勤。
私「いってきまーす。」 妻+ぴよぴよ丸「いってらっしゃーい」
出勤といっても階段を4階分降りるだけ・・・。
シャッターを開け、店内をすこし片づけ。それが終わると、パソコンの前でまずはメールのチェック。 日曜はメールが極端に少ないのですぐにチェック終了。 その後一通りNETを巡回。 目新しい更新や掲示板の書き込みに眼を通す。
店員さん1名出勤。 「おはようございまーす!」
続いて初オフ会に出掛けたシャインの事を日記に書いてアップ。
母出勤。 「おはよう。」 すると、母が言うにはたった今出勤途中でおじいさんが運転する車が急に横から飛び出してきて、慌ててよけたらなんとかかんとかと、とにかくあぶなく事故になるところだったそう。
11:00 鯉口に股引それと半纏と帯、雪駄と笛を荒磯柄の木綿の風呂敷に包み、走行距離16万3千キロを誇る愛車プロシードに乗り成田のホテルへ。今日は町内で結婚披露宴があり、福富町囃子連は下座(祭囃子などの曲の演奏のこと)を頼まれたのだ。楽器をおろし、控え室で出番を待つ。参加メンバーは約20名近い。 待ちの間にビールでみんなイイご機嫌。
14:00頃 演奏開始。予定より1時間押しで出番。演奏時間は20分くらい。 八日市場に帰ると楽器を地域で使っているコミュニティーセンターに収納。
16:00 打ち上げ。天ぷら、刺身、釜飯&ビール。2時間ほど宴会やって解散。
18:00 帰宅。 パソコンの前に座るも、眠くてしょうがない。 10分ほどパソコンデスクにひじをついて目をつぶる。
復活。
たまった事務処理をする。
19:00 閉店。
また事務処理。
20:00すぎ、シャインが秋葉原でのオフ会より無事帰宅。
夕食まで事務処理。
20:30〜21:30 夕食 宴会後まだホンの数時間なのでおかずを摘みながらまた缶ビール。 子供達と会話。食後は特別編の「うるるん滞在記」を少しだけ見る。
22:00〜23:30 続きの仕事に集中。
23:30〜0:00 楽しみにしている唯一の番組「世界遺産」を見る。
0:00〜2:00 妻たかちゃんと会話&ビール。BGMはSade。
2:00 風呂。
2:30 就寝。猫がうるさい。 |
|