二度目の恋。
DiaryINDEXpastwill


2005年06月29日(水) 免罪符。

昨日まで十日ほど、こまごました単発仕事(嫁奉公含む)をやっていて、ようやく一通り片づいて、今目の前にあるのは、しんどいけど愛してる書き物仕事だけ。はればれした気持ちです。単発仕事ホントに疲れる。てか、ずっと気にかかってるので、それがツライ。

でも判ったんですけど。心が健康で体が健康なときは、しんどい仕事(嫁奉公含む)もさほど苦痛にはなりません。それはそれで楽しいところを見つけられるというか。去年は何をしてもしんどくて(書き物以外)泣いて泣いてなんでこんな目に遭わなきゃならないんだろう自分で選んだこととはいえ理不尽な、とか思ったもんだったんですが、そう思う時点であまり心が健康じゃなかったんだろうなと今になって気づいた。……こういうことって軽々しく言うことじゃないと判ってはいますが、しんどくて泣く日々が続いたら、それは「おちこんでる」だけじゃなくて、もしかして病気かもしれないから、医者に行ってみることをオススメします。いや私がここで言わなくてもいいことなんだろうけど、なんとなく。

さてさて。
書き物がんばらないとなー。


でも今日は、単発仕事お疲れ様記念でコンサート行きます。また越境で、こないだと同じひとに会いに行きます。待ってて王子。……といいつつ今聞いてるのはしつこく∞。王子ごめん。ライブの日に他の歌い手の歌聴くなんてとんでもない、と操たててるときもあるんですが、どうも今はダメみたい。「はぐれ刑事」の予約録画していかねばー、とか思ってます。せっかく越境して「ほんじゃに」放映圏に一泊するのに特番で今日に限って放映がないことが悔しくてしょうがない。サッカーのせいでー(でもたぶんライブ終わって友達の家に転がりこむ頃には頭のなか王子一色なんですけどね・笑)。

こないだ免罪符じみた本を買ってしまいまして。『女はみんなミーハーです。』島村麻里。エッセイストが自分のミーハー遍歴を語ってる本なんですが、まあつまりは、いくつになってもアイドル(とかミーハーできるもの)にはハマるよね、みたいな本。この著者、エッセイストとしてツボに合う方ではなかったんですが、あまりにタイムリーだったんで買っちゃいました。ははは。まだ読んでる途中なんですけど(しかも初めから読まずに飛び飛びで読んでる)、ミーハー遍歴とリアル恋愛のバランスとか、ミーハー対象が「冷める」ときのわびしい感じとか、結構身につまされます。ブームを先取りすることはない、ってとこも私と一緒で。そうそう、たいてい出遅れなんだよねー、と。でも「今からだって間に合う!」みたいなノリでのめり込む。二次元の世界でもそこは同じで、ここのサイトだって種終わってから作ったもんなあ。

だけどさ。私がいちばん今、免罪符が欲しいのは、ミーハーの対象として揺るぎない神様がいるのに若いのに浮気してしまうどうしようもなさ、みたいなところなんだけど(笑)。この本の著者には神様的に持続するミーハー対象はいないみたいで、そこがちょっと違うよなあ。リアル恋愛とミーハー相手の間に、私の場合、もうひとり、「一生添い遂げる覚悟の神様」がいるんだけど(苦笑)。……こういう半端な状態って、宙ぶらりんでね。だってどっちのファンサイトに行っても「すみません半端で」みたいな気になるんだもん。本命さんサイト見てると「ああゴメン浮気してます、でも戻る場所はこっちだから」な気分になるし、浮気相手さんファンのブログなんか読んでると「ごめんむっちゃすばる好きやねんけど本命は譲られへんねん」とか思ってしまう(どうでもいいけど∞の話するときはやけに関西弁になる自分がいます)。ああ半端な。二次元にはまったときはこういう後ろめたさは感じないのに何でー。

あと、この著者、どっちかというとドリーム小説系の妄想される方なんですよね。自分とミーハー対象な方が出会ってアレしてコレして、って方向に妄想がはたらく。そこがもう私とは根本的に違う(笑)。私はドリーム系の妄想はしたことないです。誰が相手でも、しない。だって妄想に自分が出てきてもつまんないじゃん、妄想なのに(ドリーム好きな方すみません、そっちの想像力が欠落してるんだと思われます)。……じゃあドリームじゃない妄想してるのか、って話になりますが、明記しておきますが、本命さんでは全くないです。ここだけはきっちり書いておきます、あんまり誤解されたくないポイントなんで(笑)。余計イタイかもしれませんが、三次元の方には妄想より「がんばれ」って言って欲しい質なんです(書くとホントにイタイな)。仲良し萌えは基本ラインですけどね。だって幸せそうなんだもん、仲良しな相手とつるんでるときの「そのひと」。それがたまらなく好き。私の妄想力ではいくらがんばっても私の隣でそういう笑顔になってはくれませんので、だから、ドリーム萌えより仲良し萌え。ミーハー対象さんの笑顔が好きだから、そのひとをとびきりの笑顔にしてくれる相方さんが不可欠で、ベタベタに仲良しでいてくれたら言うことない。スキンシップ大好き。アイコンタクト大好き。ひとつマイク大好き。じゃれあい大好き。そんな感じ(笑)。



あと、私の場合、オリジナル書くときにうっすらモデルにすることは腐るほどあるな。……てか、それが基本で書いてる人間かもしれん。

なんか、読んでる本に影響されて自分のミーハーについて語ってしまった。さー、そろそろ出かける準備しなきゃー。




さやぎ |MAIL

My追加