虎平太の四方山日記
虎平太の日常を書き綴った日記みたいなものもの・・・。毎日更新(の予定)。

2002年08月14日(水) 問い合わせ

▼ 問い合わせ ▼

自宅の冷蔵庫の中をなんとなく散策していたら、冷凍食品がぞろぞろ出てきた。その中で3袋もあったのが、えだ豆のパッケージ。何気なく袋の裏側をみてみると、なんと中国産とあるではないか。中国産といえば、今なにかと話題の残留農薬問題。ちょっとだけ心配になったもんだから、発売元の食品会社のホームページをさっそく検索。特にその問題には触れてなかったけど、お客様相談窓口の文字が目に飛び込んできたので思わずメールで質問してしまった。もちろん残留農薬問題について。

こういうデリケートな質問の場合、レスポンスの良し悪しで企業イメージが大きく左右されると言っても過言ではないのだが・・・。

返信メールは早かったね。あたりまえのように当日中の返信。それも担当者の署名入り。商品の販売ポリシーや管理・検査方法などが非常にわかりやすく書いてあった。うーん、さすが一部上場企業(がすべてそうとは言えないけど)。こういう対応されると企業イメージは格段にあがっちゃうから人間の心理って単純って言えば単純。今までほとんど思い入れのなかった企業が急に身近な存在に思えてくる。

ほんの些細なことなんだけど、その些細なことをないがしろにしている企業や社員の多いこと。問い合わせしたって待てど暮らせど返事が来ないことだってある。企業のイメージアップ云々を言う前に、足元の対応をちゃんとした方がいいと思うけどな。まあ、どことは言わないけどさ。

昔はこんな問い合わせってほとんどしない人だったんだけど、どうしちゃったんだろう、俺。まっ、いいか。人間って変るもんだしね。


 < 過去  目次  未来 >


虎平太 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加