honey-cの日記...honey-c

 

 

お〜〜〜〜、怖い怖い - 2006年01月04日(水)


今更ですが、インターネットってほんと便利ですよね。
これがなかったら、私の海外生活がどれほど寂しいものだったか
考えただけでも怖いくらい。
ネットでニュースも読めるし、分からないこともググれば一発で解決する。
お友達まで出来る!

しかし、その反面。
ネットならではの怖い面も多々あります。
実は先日、お友達から非常に怖い話を聞きました。
ま、詳しいことは書きませんが
要はブログを公開したことによって、第3者に非常に怖い目に
あわされたと言うことです。
その話しを聞いて、ほんまに鳥肌立ちました。

やはりセキュリティー上、サイトでも個人情報はあんまり出さないじゃないですか。
でも自分たちが思っている以上に簡単に個人を特定できたり
調べたりする事が出来るのかもしれません。

うちの旦那はコンピューター関係の仕事をしているので
インターネットの怖さ、というか裏の面というのを嫌と言うほど知ってるので
旦那から写真だけは載せるなと何度も言われてました。
なので子供の写真もあんまり顔が分からないものとかを
載せてるんですが、それも怖いので削除しようかと思ってます。

でもね。
最近フッと気づいたんですよ。
ほんと、今更気づいてもどうするねんって感じなんですが。

よくよく考えるとね、この辺で、
日本人の双子ママってまずいない。
双子のママ自体、確率にしても100人に一人くらいしかいないんだそうです。

なので、私が大きな双子用ストローラーなんかをごろごろ押してるのを
このサイトを見てる人が見ると、
「あっ!あのいつもアホなこと書いてる双子ママ!」
と、すぐ私とばれるわけでございます。
ま、何も悪い事としてる訳じゃないので別にいいんですけどね。
今から考えると、双子誕生じゃなくて一人っ子誕生にしとけばよかったよ←もう遅い

どうか街で私を見かけても、いじめないでね〜〜〜〜〜


最後に、
「火のない所に煙は立たない」とは言いますが、
「火のない所にも、もくもく煙りがたっちゃう」のがネットの世界。
実生活も、ネット界も平和にいきたいもんです。




-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

 Home