ひとりごと日記
昔からひとりごとの声がデカすぎると周りに迷惑掛けてます。

2002年01月29日(火) なにそれ!って感じ(笑)




最近、季節がら、駅伝というものをテレビでよく見る。
一生懸命、旗をふったり、手を叩いたり声を出して応援する沿道の方々。
でも中に、選手が通り過ぎるのを待って自分がTVに少しでも映ろうとする人も居ます。

よく見かける光景。
TVの中継、リポーターからの現場報告場面で、リポーターの後ろに必ず、なぜか必ず、TV目線の
ヤジウマさんがいらっしゃいます。カメラが動くとササッと移動してまた映ろうとする方、ゆっくり
動いてこっち見て、「ニタッ」する人、そして究極は携帯取り出しておもむろに友達に電話して
テレビ電話よろしく、ずっと笑顔のカメラ目線で喋ってる人。

カメラマンだってウザイと思ってるハズですからね。
だからちょうどソイツが映らないように、アングル変えたり、方向、ズームを変えたりしている。
なんとか映りたいヤジウマ君たち。映したくないカメラマン氏。
この攻防に関心が行くと、TV見終わっても「ん?今何のレポートだったっけ?」ってなる事も
ある。

画面からハズれると、電話の向こうの友達が
「おお、映ってねーよ今。もう少し右右!!」とか言ってるんだろうか。
テレビ見てる友達はもう少し右って言ってるから、携帯掛けてる奴は必死に右に
動いて画面から逆に遠ざかる奴までいる。(笑)
終いには、なんだかピョンピョン飛び跳ねてる輩までいらっしゃる。

超小心者も私には、あれが信じられん!という話です。(ってだから誰に喋ってるんだっ!ってば)。
はっきり言って、かなり、か・な・り  ウザイ!!!!!!!よっ!お前らよお!ってくらい
あの光景がキライ。

繁華街なんかでたまに街角レポートとか、インタビューの光景にも出くわすけど、
絶対、映りたくないよなあ。仕事サボってるの、ばれたりするもんなあ(笑)‥。


随分と長い前置き、中置の後の結論でした(大笑)。






 < 過去  INDEX  未来 >


BJじい [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加