大 将 日 記
DiaryINDEXpastwill


2005年01月03日(月) 2005年 珍初詣

先日の日記に私が大塚愛が可愛かったとか、はしのえみやあややが好きだと書きま
したて、高木に

「ああ言う恥ずかしい事を書くな!」

と怒られてしまったのですが、実は私は本当の事をまだ書いてません。
はしのえみもあややも実は2番目3番目のタイプでして、本当の1番の好みの女性
のタイプは誰にも話した事がありません。勿体無くて・・・

まあその女性が誰かはご想像にお任せ致します。


さて今日は、昨日の事でも書きたいと思います。
Key Stationメンバーがどんな正月を迎えたのかをお教え致しましょう。
とは言っても男メンバー限定になってしまいますので、興味の無い方の方が多いと
は思うのですが、まあとりあえず読んでみて下さい。

あれは昨年末、と言っても12月の上旬の事だったと思います。稽古が終わってお
茶(と言う名の飲酒)をしている時に親方が

「初詣とかしないんですか?」

と言い出したんです。で、私が皆に聞いてみると、まだ正月の事は未定だとほとん
どのメンバーが口にしました。で、いよいよクリスマスも近付いた2004年の最
終稽古後にメンバー全員にメールを出してみました。

【1月2日、船橋大神宮で初詣を行います。その後、ららぽーとに移動して200
5年の第1回新年会を行いたいと思いますが、参加される方居ますか?】

確かこんな内容だったと思ったのですが、来ると返事が来たのは、坂田・高木・大
場・笠井。来られないと返事が来たのが夕鶴・明子・中野・佳奈子。もうお解りだ
と思いますが・・・


































ウチの男達、暇過ぎです!



ここでひとつ言い訳をさせて頂きますが、私は暇だった訳ではありません。特に宗
教を信仰している訳では無いのですが、私は毎年正月の2日は船橋大神宮にお参り
に行くと決めているんです。例え一人だろうと行くと決めてある訳で、今年は皆が
初詣に行きたいと言うものですから、私の初詣に付き合わせた訳ですよ。
私の本心から言わせて貰えば、隣には綺麗な姉さんとか、笑顔の素敵な明子とか、
カッコイイ佳奈子とか、親子に間違われそうな彬とかと一緒に行きたかったのに、
集まったのはあのメンバーですからねぇ。新年早々【濃過ぎ】なんですよねぇ。

まっ、気を取り直して集合場所の京成電鉄大神宮下駅改札に朝10時に到着すると、
時間通りに来たのは、高木一人でした。

裕介は10分遅れ、笠井20分遅れ、坂田30分遅れ。

どうしてこう時間にルーズなんでしょうねぇって、まあ別に大して気にはしていな
いんですが、本当に今年は大丈夫かと心配になってしまいました。


早速、船橋大神宮に行くと、やはり『金の船・銀の橋』で船橋市を語る上で、船橋
大神宮はかなりのウエイトを占めていましたから、メンバー達も「ここが船橋大神
宮かぁ」と言った感じでチョット雰囲気が違いましたね。

お賽銭を投げ入れて、ニ礼ニ拍手一礼で皆お願いをしていたんですが、全員が全員
『いいご縁がありますように』のゴロ合わせで5円玉しか投げて無いクセに、まあ
皆さん¥3000分位、頭を下げておりましたね。
私なんか今年はとんでも無い年になるそうで、以前とある占い師さんに見て貰った
んですが、今年の2005年以内に結婚相手が現れるそうで、その人と2007年
に結婚をするそうですから、これは本当にいいご縁に恵まれたいのですが、私がお
願いした事はもちろん・・・



































Key Stationが発展して、
早く自主公演が打てるように
なりますように!




素晴らしい! 俺って素晴らしいですよ!
自分の事はさておき、メンバーの事を最優先に考える。これぞ大将の鏡ってもんで
すよ。もうこれは【愛】以外の何者でも無いですね。


しかし!


私がKey Stationの発展に投げ込んだお賽銭は5円ですから、大して素晴らしくも
ありませんでしたね。まあこんなもんですよ現実は。


さて、お参りの後は当然《おみくじ》です。皆『吉』と書かれた物を引いたので大
して悪い年にはならないみたいですが、私は『吉』で誰かなんて『末吉』を引いて
いましたね。『大吉』を引いたのは二郎だけでした。
その後、私は毎年恒例のお守りを買いに行ったんですが、今年は高木が本厄の年な
ので、厄除けのお守りを高木に買い与えました。やっぱり・・・
































俺って素晴らしいですね!


なんて後輩思いなんでしょう。それなのに高木と来たら私の事を最近は顎で使って
ますからねぇ。年上を尊敬しろとは言いませんが、敬う心は必要なんだよと昨日も
言って聞かせたんですが

「俺にはそんな気持ち無いから」

と言われてしまいました。まあね、考えてみれぱ高木に敬われるようになった時は
絶対に天変地異の前触れですからね、逆に気を付けないとならないかもしれないの
で、高木はどうぞそのままでいて下さい。

さて、場所を船橋大神宮からららぽーとへ徒歩で移動し、初売りを冷やかしに行っ
て来ました。
まあどこの店も店員さん達が一生懸命に大声を出して福袋を売っていたんですが、
本当にただの冷やかしで終わってしまった私達って何なんでしょうか?

「お金をおろすのを忘れて来た」
「クレジットカードも持って来なかった」

と言う奴等ばかりだったのですが、この後に変なお金の使い方をしてしまいました。


そろそろ小腹もすいたし、昼飯にでもするかと言う時に、私の携帯にメールが入り
ました。メールの相手は市民ミュージカルの時に音響を担当していたみゆきちゃん
と言う女性です。

『もし近所に居るのなら寄って下さい』

となっていたのですが、実は彼女は最近ららぽーとの隣に出来たヒビットスクエア
の中の某食事処でアルバイトをしているそうで、何処で昼食をとろうか悩んでいた
時に、ナイスなタイミングでメールが来た訳です。
早速ららぽーとを出て隣の建物に移動しようとした時です。向かいの船橋競馬場が
新年2日目のレースをやっていたせいで、南船橋界隈は人が溢れていました。

「今年の運試しだ。昼食代でも稼ぎに行くか!」

と、意気揚揚に乗り込んで行ったのですが、2Rやって結果は惨敗。返り討ちに合
ってしまいました。まあ少しだけ二郎ちゃんが戻って来たので良かったですが、こ
こで皆さんに勘違いされたく無いので声を大きくして言っておきます。

公営のギャンブルと言えど、学生及び未成年者は競馬場への入場や競馬観戦は許さ
れてても、勝馬投票券を購入してはいけないと法律で定められております。

つまり・・・・




高木・裕介・笠井の3人は昨日は競馬を純粋に観戦していただけで、馬券を買ったのは私と二郎だけですから誤解しないで下さいネ!



で、昼食代も稼げないままみゆきちゃんのお店に行き、久しぶりにみゆきちゃんと
話しをすると、間も無くバイトが終わると言うじゃありませんか。しかももう少し
で彬も合流出来ると言う情報が入り、しばし男連中は京成船橋競馬場駅前のBSで
ボーリングでもしようと言う事になったのですが、いくら正月料金だからと言って
も1ゲーム700円って高くないですか?
もうここ何年もボーリングなんてやって無いので解らないのですが、今の相場って
そんなもんなんでしょうか?
結局ボーリングは諦めて、ロビーでダーツを楽しんだんですが、高木は本当に多趣
味で、いろいろとルールを教えて貰ってやったのですが、ルールを理解してやると
楽しいもんですねぇ。簡単と言ったら怒られてしまいそうですが、手軽に楽しめる
競技なので、高木と次回戦う時までに少し練習をしておきたいと思いましたね。

その後、更に場所を船橋に移して2005年の第一回新年会を行ったんですが、ま
あこのメンバーは時間と体力が続けばいくらでも一緒に居て話題が絶えません。し
かも昨日は最初は男ばかりだったもんですから、女性メンバーの前では絶対に出来
ないような話題ですっかり盛り上がってしまい、最後には誰とは言いませんが、と
ある人が、またとある人に風俗店の事について根堀葉堀聞きまくっていましたねぇ。
でもまだそんなのは可愛い方で、もっと過激な話しもしていたような、してなかっ
たような・・・

しかし、皆さんお酒には注意しましょうね。

私は12月23日に我家での忘年会中に寝てしまっただけでは無く、皆を送って行
った駅でとんでも無い事をしていたそうです。それを昨日聞いて青くなりましたよ。
セクハラならぬアルコールハラスメントと言うそうですが、私は絶対に呑んでも潰
れないと誓いましたね。だって・・・

























酔った勢いとはいえ、そんな素敵な事をしたのに記憶が無いのが勿体無いんですものぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!


と、言う訳で私は船橋を22時過ぎに出て帰路についたのですが、遊び足りなかっ
たのか彬は裕介と笠井を引き連れてゲームセンターでもう一時間だけ遊んで帰った
そうです。


タフだねぇ・・・





【お詫び】
今日の日記の文中、私は事実と偽った事を書いてしまいました。が、どの部分が偽
りかは皆さんのご想像におまかせ致します。




第7Rは惜しかったんだよなぁ・・・・


南 風 |MAILHomePage

My追加