大 将 日 記
DiaryINDEXpastwill


2005年03月12日(土) 春の風、今は大好きです

先日・・・・と言ってももう先月の話しになるのだが、温泉に行って来た。 ん?
おぉう!よく考えたら一ヶ月近くも日記の更新をしていなかったのか!これは一大
事だ。どうも皆さんお久しぶりです。あなたの南風です。
そうそう、温泉の話しだが、チョット用事で母親の実家のある九十九里に行った。
その時は車で無く初めて千葉県内を走るJRの特急電車さざなみに乗って行ったの
だが・・・・って私は千葉県民を37年間もやっていて初めて千葉県内を走るJRの特
急に乗ったんだと改めて驚いてしまいました。
で、そのさざなみ号は東京〜安房鴨川間を走行している訳なんですが、昔は東京〜
船橋〜千葉〜大原〜安房鴨川と言う、総武線経由で走行していたのですが、今では
東京〜海浜幕張〜蘇我〜大原〜安房鴨川と言う京葉線経由で走るようになりまして、
東京〜安房鴨川間も随分と短い時間で行けるようになりました。
で、私の母の実家は茂原からバスに数分乗った所にありまして、その日の用事はど
うせ早く終わるから、その後に鴨川まで足を伸ばして温泉にでも浸かって帰って来
ようと従兄が言い出したので、特急券は買わず南房総周遊切符を購入して出掛けま
した。

ああ、思い出した。その日は春一番の吹いた日でしたから、2月23日の事です。

安房鴨川駅前に到着すると、既にお迎えのマイクロバスが到着していました。別に
泊まる訳でも無いのですが、日帰り温泉とホテルの懐石料理のセットになっている
メニューと言うのを最近の宿は用意しているらしく、従兄の言われるがままに付い
て行って到着したのが、千葉県内ではかなり有名な鴨川館と言うホテルでした。

もう温泉も凄いのなんのって男女合わせて15種類の温泉が楽しめる。あっ、流石
に女風呂の5種類と、家族風呂の1種類は入って来ませんでしたが、まあ見事な温
泉でした。(後でHPをご覧になると解りますが、私達は家族風呂のセットを予約
しました。その方が料理も付いてお得です。)しかしその日は春一番が吹いた日だ
と言う事で露天風呂に入るのはかなり勇気が必要でした。いくら南風とは言え2月
の風ですからかなり寒かったです。

その日の帰り、船橋でKey Stationの稽古が有った私は蘇我で降りて千葉経由で船橋
に向かったのですが、春先の風は温泉で温まった頬を気持ち良くすり抜けた後、階
段を昇り降りする女子高生のスカートを優しく捲り上げてくれて、心身共に気持ち
が良かったです。

って、久しぶりに書いた日記がこんなオチでよろしいのでしょうか?

いよいよ明日は千葉県知事選挙投票日。その話題は『今日の格言』の方に記しまし
たのでご覧下さい。
そして今日は先週から始まった新コーナー『今週は動画な?』も更新されているの
で、そちらもお楽しみ下さい。


南 風 |MAILHomePage

My追加