負けないように、強く。歩き続けられる強さを。
どこへ だれと みらいへ きみと

 

 

 
oOO にっき
2005年11月24日(木)

また日記忘れてた。



先週末、RO内でも気の合うもんばっかで鍋しました。
年近いから話題にも困らないし、皆キャラ濃くて面白いし、
いいリアル友人につなげられたらと思います('-'*)

まあ、カップル大目で大変なんだけど(
おまえら人目意識しろよ、とwww
でもいちがいなかったら、私もふらふらいっちゃうかもねー?w
それはそれで自己責任。




そんなこんなで私が楽しんでる間に、
同期の内定者が2chでプチ祭られたもよう。
要は個人情報満載したブログで(しかもCAの経営するブログ)、
ちょっとした悪戯を載せたところ、それを見咎められて
社長のブログやらニュー速やらに飛び火してしまったと。

もちろん本人達のブログは既に削除されてますが、
キャッシュは保存されて本人達も特定されてます。

・まず、個人情報とか本名とか載せてるのがバカ。
 私もこの日記で大学名と内定会社名出してますが
 それだけで結構ひやひやしてます。
 でもこういう警戒心?みたいのって、いつのまにか身に
 染み付いていたものだし、知らなかったことは不幸としか
 言いようがない。
 まあ彼やその友達、ひいては社員さんやこれから入ってくる子
 へのいい事例になったんじゃないですか。 

・悪戯(ピンポンダッシュ)自体はたいしたことないと思う。
 酔った大学生ならそれぐらいやりそうだしw

・驚いたのは、それぐらいの悪戯で祭られるほど
 CAの知名度って高かったんだ、ということ。
 まあ奥菜恵さんのこともあるしかなぁ・・・

・そして、たいした悪戯ではないとはいえ、彼らは
 『後ろめたさ』をもつべきであったということ。
 サークルでもROでも何処ででもあるけどさ。
 理解されるからって、許されてるわけじゃない。
 これで芯に沁みてくれたらいいけど、そういう人間だって
 周りにはもう思われてしまっただろうから、それは南無。
 
・会社の対応は、「本人呼び出して注意&特別な処置はなし」
 まあ妥当ですね。あんまり過剰対応するのもナメられるし。

そんなにむちゃくちゃ火がついてるわけでもないので、
本当に取るに足らないといえば足らない。
アメブロの知名度がまた上がったことが怪我の功名じゃないですかw


そんなこんなで学校は学祭に入り、またひきこもり生活(


   
現在 今まで
 

仕事用ぶろぐ