星 間 旅 行
DiaryINDEXpastwill


2009年07月13日(月) ダンボールコンポスト 続き

こんにちわ。
暑くなってきましたね。

ダンボールコンポストの続きですが、その後、アメリカミズアブの幼虫が侵入してしまい、グロイことになってしまいました。

フタと箱の間にタオルをかけて、虫が入らないようにしていたのですが、フタの脇に、卵を産みつけたらしく、幼虫は自力で、箱の中に侵入するそうです。

いろんなネットの情報を鑑みた結果、駆除はしないことにしました。

たしかに、シマシマ柄の2センチの幼虫が蠢いているのを見るのは気持ちのいいことではありません。
しかし、この虫も生ゴミの分解に一役買っているということですし、幼虫の死骸はそのまま、堆肥となるとのことです。

そこで、幼虫を受け入れる、意識操作をして、そのまま続けることにしました。(安田隆さんの本に、嫌な物を無害にするようなエクササイズがありました。ex ゴキとか上司とか、それです)

あとは、糠や天ぷらの使用済み油などを入れると、温度が上がるので、それで虫が死ぬそうです。

ちょっと糠は調達できないので、早速、油投入。

結果、幼虫は減りましたが、全滅には至っておりません。

しかし、初期のように、コンポスト自体が未分解の臭いなどを持っておりませんので、アメリカミズアブが寄ってきてはいないようです。
幼虫が羽化している様子もないので、このままいけば、いなくなるかなあと思っています。

世話はかかりますが、毎日、コンポスト君の様子を見るのが、楽しみでもあります。


きのこ |MAIL
夢日記のリング「夢記者連盟」
random list