おかしーなー。もう充分言いたいこと言い尽くしたと思ったのに、ポロポロ出てきます。 只今桃美味と本体のシンクロ率380%(笑) そっかーありのままの私でよかったのね。。。
私の苦手意識の源が判明しました。 笑うよ?きっとみんな笑うから! 私ね、昔から得意なもの沢山あったんです。 へたに器用とゆーか。わりと適当にデキてしまうコドモだった。 でも、得意なもので勝負するのはズルイ気がして、わざと苦手なものにこだわる性分。 バカだねーっ!!!! 優等生とみなされることに、ものすごくジレンマがあったのだ。
生まれた頃から英才教育(ぷっ)の一環で英語とか習わせられたし 幼稚園の頃からピアノに舞踊、 小学校から始めたエレクトーンでは、高学年になったら全国大会とか出てた(笑) 中学の時にプロの道に進めるって話もあって、 逃げた。笑。
小学校の頃が習い事のピークで 体操、英語、エレクトーンを二つかけもちしたり。 ソロバンとお習字は地味でヤダった(その性で計算苦手・字も苦手)
中学ではクラブ活動。 陸上やって演劇やって。 ま、大体トラブル発生すると対処する前に次行こーってな感じで。 変わり身早いんですよね〜しかも、それが楽しくて。 ここでもエレクトーンはやってました。週2.3回、色んな教室かけもちで。
高校の時は本格的に英語やって留学したり 合気道やって受験もやって 2年の時に2級取ったら少しさめたな〜。 んで、大学はバリバリ国文学に目覚める、と。笑。
大学のサークルは。 競技ダンスにバイオリンに中国語にフランス語に。。。 大体サイクルは半年で(苦笑) やり方がわからないうちは楽しいんだけど、先が見えると・・・このまま練習してれば出来るようになっちゃうなってのがわかると、途端に興味が消えてしまう。
授業も興味があるものは頑張って、つまんないのは切っちゃって。 丁度身体を壊して1ヶ月入院した後ふらりと学校に行ったら 「やめたものだと思ってた」って。。。 あ、同人の連絡だけは取ったけど、私生活のバックアップを忘れてました☆ 卒業の時、資格も色々取ったし一応国立大だったので 就職も問題なかったのですが。 ・・・しませんでした。 ズルズルと大学に居座り、研究に没頭。 論文書くの大好き〜〜〜v 論文と同人と、やってる本人には区別無く同じだと思うのだけれど。
まぁその後もフラフラと アチコチ興味のあるものを実際やってみないと気が済まなくて でも、ずっと一つのことを集中して出来るヒトに憧れていた。
なんつーか。 習い事が好きなんだよね。お嬢様だから(爆笑) 大会とか目標なんかなくても、ただ地道に努力してるのが好きなの。 努力ってゆーか、ただの反復運動なんだけど それこそ好きなことだと飲まず食わずで没頭してしまう。。。 あーエレクトーン、一日6時間とか弾いてたもんなぁ(遠い目)
おねえちゃんと一緒に通っていたのでね 私は人並みよりも、2つ年上のおねえちゃんと同じレベルを目指してて で、おねえちゃんも上手なんだけど、 同じくらい弾けるなら、年下の方が有利なんだよね(ハクがつくから?) 大会とかも、私一人ばかりが斡旋されてヤダったよ。
なんでやめたかってゆーと、 「あともう少しで、先生の資格取れる」って言われた時に それはいやだと思ったんよ。 まだ早いって気もしたし、仕事として考えられなかったし ただ好きでやってることだから、それでお金を稼ごうとか思いも寄らなかった。
同人やり始めて、これだーこれしかないーって思ったのは。 幾らやってもやってもやっても 自分の納得いくものが出来ないことが楽しくて。 ・・・・・・・・まぞ?(ガーン) 思い通りにいかない楽しさ。 こりゃ飽きる暇ないから、幾らでも没頭していいのねって。 思ったのよーーーーーーーーー。
いつまでたっても先が見えないことが楽しくて仕方なかったのに。 最近、ちと違うと思い始めて。 こうじゃなかった。そんなハズじゃなかった。ってこともしばしば。 私、ワンピでお金儲けしたくなかったんよ。
昔から同人やっててお金を貰うことに抵抗があって 本作ってる同士なら物々交換でいいのに!とか。 売るのがイヤで無料配布ばっかしてたし。 当時の知り合いに 「あなたのやりかたは商業主義ね」って不本意なことを言われて反発してた。
私としては、本を買ってもらったお金で、また次の本を作るから 読者の人に還元してる気でいたんだけれど。 余ったお金でグッズ作ったり・・・てゆーか当時学生だったからバイトして 交通費とか稼いでたのにね〜
そう、バイトも。 塾の講師や家庭教師をよくやったものです。 これも・・・たいしたことしてないのに儲かってしまう(涙) 自分の中の理想の教師像はいつもあって、自分はまだまだ足りないと思ってるのに手元に入ってしまうお金。 使い道がわからずに、衝動買いしてみたり、パチンコですってみたり。
私、極端なのねぇ(汗)
なまじ、好きなことばっかやってるから こーゆーことになるのかしら。 身内には、「嫌な仕事もやってみろ、それが働くってことだ」と言われたり。 でも〜いやなこと・・・したくないじゃない〜〜(我が儘)
うーん。コドモだなぁ結局。 遊んでいたいだけなんだなー。でも楽しいのが一番だと思うし。。 むむーん。 しかし、楽しいことやってると、時のたつのも忘れるとゆー落とし穴が。
桃ちんも、お年頃なので、そろそろ考えなければならぬ頃。 普段考えが足りない分、頭動かしてみたりします。
まー考えても仕方ねぇ。 ワンピやめるのも、結局逃げてるだけかもしれんしな。 でも、原作至上主義の私にしては、よく頑張ったと思うし。 それでいーや。
つーか気が多っ(苦笑) 我ながら好きなものたくさんありやがるね〜〜〜〜(笑)
鮫のようなヤツだな。 泳ぎ続けていないと死んでしまうとゆー。汗。 もしくは魚河岸のマグロ←ジャックちんに言われた。 チョロキューとか? ゼンマイ巻いてががーっと走って壁に当たってピタリと止まり またゼンマイ巻いてががーっと走り出す。。。
忘れてたけど、私ってこーゆーヤツだった。 ずっと猫かぶってたから(しんも微妙なやつ)しんどかったのね。 自分のペースね。。。うんうん、奥が深いわ〜(深くねぇっつの)
つーか私、自分のアホっぷりと直面して いっそすがすがしいね。 ダメな子程かわいいってヤツね。あっはっはっはっはっ。 笑うしかねぇ〜(混乱)
今、面白いことやってます。笑。 ヒトは一週間で本が作れるか伝説。どーん。 しかもB5版フルカラー52ページオールマンガ。 ばかじゃないか? 確認するまでもなく、ばか一代。 ほーか。ほーか。
・・・楽しいです。笑。
こだわりは置いといて、今まで出来なかったことをやってしまおう計画。 なのだ。 多分。 よくわかんないけど、もー疲れたから原稿に戻らせてください・・(逃) あぁやっぱりマゾだ。。。ガクリ。
|