Orangeのスマさん日記

2004年02月20日(金) 印象的な男の涙。

アカデミー賞を見たりする。
このアカデミー賞は音楽ならレコード大賞のような位置になるような賞なのかしら。
「黄泉がえり」がいつくか受賞していた。
竹内さんが主演女優賞に。
何故に剛君がいないのかなぁ、などど思ったりした。
映画を観た後「月のしずく」を聞くたび剛君しかよみがえってこなかった私は
たんに剛君が好きだからなのかしら。

中井貴一さんが最優秀主演男優賞に選ばれていた。
この映画を観ていない私にはよくはわからないけれど中井さんが受賞した時
共演の佐藤浩市さんの涙が印象的だった。
佐藤浩市さんが涙を流す人などと思ってもいなかったので
とても心に残った。素敵な涙だった。
共に作り上げてきた者同士の祝福の涙だった。

こういう賞にはどのような基準があるのかはわからないけれど
織田裕二さんにもそろそろあげてもいいのでは・・と思ってしまった。
たぶん織田さんとても欲しいと思っているはず。
賞が欲しいとかではなくエンターティメントな作品も賞をとれるということを
証明したいのではないかな。
「賞」というものは難しいですね。
こだわらないと言っていても自分のやってきたことのひとつの評価なんだものね。
もらえたらそれはそれで幸せなことなんだろうなと思うのでした。

森田監督が最優秀監督に選ばれていた。今回この番組を観ていて一番観て見たいと
思ったのが「阿修羅のごとく」だった私。
森田監督は何本もいい作品を作っているのに何故に「模倣犯」は・・・。
不思議だわ(毒)


さて土曜の夜はまた忙しいわ。
吾郎ちゃんの特番にラジオではピアノを弾くらしい中居さんとスマステの
慎吾ちゃん。早く会いたいです。


なにげにアカデミー賞の間
「ナカイさん」「ナカイさん」が嬉しかった私なのでした。


 < 過去  INDEX  未来 >


Orange [MAIL]

My追加