2004年02月26日(木) |
少し早く春を感じるしあわせ。 |
2月だというのにもう春のような暖かさ。
携帯が鳴った時ふと和賀さんを思い出す。何故だろうと思ったら 着信音が同じらしい・・・というか似ているようだ。嬉しい。 だからなんなんだって話ですけどそんなことでも嬉しくなるものです。 私の頭にも春が来たようだわ(笑)
うたばん
ドリカムさんの登場です。ちゃんとドラマを見てくれているようで嬉しいです。 美和さんの一視聴者の質問も戸惑いと嬉しさがあったりして。 ドラマについては触れないでほしいってところもあるし触れてほしくないという 気持ちもある・・・。 でも小窓に映る「和賀さん」とうたばんに出ている中居さんの顔が全然違う!! 美和さんも聞きたくなりますよ「どうやって中居くんに戻るのか」って。 中居さんはすぐだと言っておりました。けど本当かな。 でも中居さんは短時間で表情がコロコロ変りますからね。 カメレオンみたいな人だわ。 美和さんにとっては1話の殺害シーンが印象に残っているみたいでした。 やっぱり和賀さんは中居さんではない。
パペットマペット。 今日初めてお目に掛かりました。 あんなに繰り返して言われたら頭の中をグルグル回ってしまいます。 最後は中居さんネタを振ってくれる優しさと番組最後に手でパペットマペットの 振りを覚えようとしている中居さんの優しさを感じました。 中居さんの背中越しのアングルはサービスショットかしら。 大きな声では言えませんが(笑)初めて中居さんの背中に抱きつきたいと 今まで思った事はありませんでしたがあの時思ってしまいました。 許してください。
TV誌にいくつか出ているようですね。本屋さんでチェックはしています。 写真とインタビューのみですけど。 購入しようかと迷ってしまいます。それはドラマのネタばれが 載っているからです。 ドラマも折返し地点でこれから最終回へ向けてますます楽しみな時だと 思うのですが情報もいろいろ入ってきてしまいます。 真っ白でいたというか(原作読んでますけど)純粋に楽しみたいというか。
そんなこと言っている私ですがエキストラ募集には興味があったりして。 だって「宿命のコンサート」です。これはとても楽しみにしていました。 でもこれこそ「ネタばれ」ですよね。 でもでも!!「美しいピアニスト」さんは来られるか、来ないなんてことはないとは 思いますがたとえ来なくても自分の目で自分の体で「和賀英良の世界」を 感じてきたいのです。 「2000人の中の1人」くらいにはなれるかなと淡い期待などしています。
うたばんの問題7問しか正解してませんでしたぁ。結構わからないものですね。 あの頭の大きな方の名前が全然思い出せなくて「ランバダじゃなくて・・え〜と・・ ‘バ’だか‘ボ’だかつく人・・」だと考えてしまいました。 「サイババ」でしたね。サイババの‘ババ’が印象に残っていたのかしら。
中居さんもサイババが思い出せなくて最後まで気になっていたようですね。 中居さんの答えは私より意味不明でしたけど 同じことを一緒にわからなくて思い出せなくてイライラしていることが 同時進行で私も思い出せなくてイライラしているなんて なんだか嬉しくなってしまう私なのです。
日本にも私にも確実に「春」は来ているのですぅ。
|