大丈夫!何とかなるで!
毎日いろいろあるけど、いちいち悩んでたらきりがない!何とかなるて思お!

2002年02月07日(木) どっちやねん!

昨日の検診で明らかになった。
お腹の子は男の子!?
どっちやねん!!
とはいえ、男の子のシンボルが見えたわけではない。
ま〜 多分男の子?ってな感じ。
旦那に言うと「キャッチボールの練習せな」とか言ってました。
やっぱり、男の子がほしかったんや・・・
正直な奴・・(笑)
男の子だとしたら名前担当は旦那の役目。
くだらん名前を連発したから 喧嘩腰になってしまいました。
男に「しのぶ」だなんて 女の腐ったような名前つけるんじゃねー!!
(世間のしのぶ君を敵に回すような一言?)
うだうだした女臭い男が生まれたら洒落にならん!
が・・
ここは母の本音だけど・・
多分、男の子でも女の子でも、絶対・・いや多分・・
かなりの「悪」ができると思っております。(世間的な悪ではありません)
この感情の感じ、この胎動の感じから言って かなり落ち着きのない
根性すわった子供が生まれるでしょう。
友香の根性すわった感じとは違う、反対の私に似た子供になるでしょうねえ・・
なんといっても 妊娠中に聞く曲はロック・・(友香の時は洋楽、それも
カーペンターズでした・・)
個人的に言うと 男の子なら「自由」な子に育ってほしいですね。
どんなに悪でもいいから、まっすぐな意見を言えて、正しいと思うことは
きちんと実行できる子であれば 頭悪かろうが、何だろうがいいや。
男の子ならそこそこの悪い事は仕方ないし、まじめ一筋の子は男としては
つまらん人種だ。(←母の趣味?)
将来は「かーちゃん酒ついだるわ〜」と言ってくれるような子がいいですね。
でもでも、本当は腹の子が男の子だとしたら・・
果たして私に育て上げることができるのかって結構不安です。
なんだか責任重大だよ・・
だって 引きこもりだとか犯罪とかって最近多いし・・
やっぱ女の子の方がいいか・・とか思ったり。(笑)
でも、どっちでもいいや!健康なら男だろうが女だろうが!!



 < 過去  INDEX  未来 >


kazupo

My追加