カウントシープ
index|past|will
心が荒んでくると日記だって暗くなる。日記を書くこと自体、オーディエンスを意識した行為であるし、こうしてネットに流しているということはよりはっきりと読み手を意識して書かれたものだ。
日記を書くことによって得られるもののひとつが、文章に纏め上げることで、頭の中で混沌としていた情報やイメージが1つの意見や考えとして捉えられることだろう。書いているうちに纏まっていくことだって多いし、新しいものに気がつくことだってある。
もうひとつは、他者に自分の存在を知ってもらうこと。関心を寄せてもらい、自分という存在を認めてもらうこと。共感を得て、理解してもらうことだろうか。
少なくとも、ボクにとってはそうだ。 ボクをアピールしたいし、関心を持って欲しい。理解して欲しい、でもでもでも、本当の自分を出してしまうことはやっぱり怖いんだ。
だから、書きたくないことを省くと真っ白になっちゃって、全然自分の心に今ないことを書いてしまう。(日付を飛ばせないのは強迫的だから)
ロビン
|