古畑亜紀の日記
日々の雑記帳です。思い付いた時に
気分にまかせて書きます。

2008年05月11日(日) 楽器新調しました

やっとみつかった…自分の求めていたバックのSP。プラニスホールでのフェアで購入しました。

よかった。
同行したみんなもバックのGBとそれぞれにマウスピースなど選定してすごい長時間いすわって(笑)いきおいで購入。
気に入ったものがあるとみなさんそれぞれ自分に夢中になりはじめて、目が勇気リンリン(笑)。
かなり豊富なところから選べたので、フィットするものが与えてくれる自信が、なによりの収穫でしたね。なぜか集合写真をとったりなどテンション絶好調だった。

GB購入のFくんにはお母様と一緒につくったケーキをいただきました。おいしかったよ!今さら遅いけど合格おめでとう!
マウスピースのキーホルダー、すぐに腰につけていておかしかったな(ちょっと重いのでは笑)
ディズニーランドでグッズを身に付けるのと同じ心境だったらしいです。

ちなみにトーク&ライヴゲストの辻本憲一氏の演奏とお話も楽しかったです。
デュエットはご自分で耳コピーして起譜されたらしい。
出典は某名門オケからソロアンサンブルへ転向された、金管の芸術団体のアルバム(笑)。

アンソニー・プログの無伴奏『ポストカーズ』、十年前に購入していますが、実演は初めて聞きました。
『なんだこれ』とおもって軽くあきらめたんですが、辻本さんの演奏はかっこよかったなあ。


東京いったときにお世話になった同門の若手女性トランペッターMちゃんとも八年ぶりくらいに再会。
なんとさいきんすまいが近所らしい!?
『特にわけもなく一緒に練習』してもらうことになりました♪

ほかにも色々と楽しみなことができてほんとによかったです。


 < 過去  INDEX  未来 >


古畑亜紀 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加