Written by いずみ
You are
th visitor

My sites

育児ENJOYしてますか?

不良妻・不良母同盟

□ベビースリング愛好会□

---------------------------------
Mail Addressメール
---------------------------------

Thanks!

『不良かあちゃん反省会。』は、ReadMe!Japanに参戦しています♪

   


2002年03月31日(日) まとめ書きしました(^-^;ゞ色々あったよ。

いやあ、もう明日から4月ですね。
ほんと、「二十歳越えると時間があっという間に過ぎる」とはよく言ったもんだ。
まさにその通りだと身をもって実感。
そして、年々そのスピードは速くなってゆくよ……(涙)

メンテ前後のリニューアルに伴う日記休筆以来、すっかりサボり癖が
ついてしまってましゅ(^-^;ゞすんません。

その日その日に書いたほうがいいんだろうけど、面倒なので
書いてなかった日々のダイジェストを。


⇒29日 1歳半健康診査・病院編

ダンナがお休みだったので、運転はお任せ。3人で病院へ向かった。
3時から健康診断の時間帯なのだけど、他に受ける人が珍しくいないらしく、
待合室は空っぽ。ラッキー。
呼ばれてから、診察室に入り、いつものようにたっけをすっぽんぽんに。
左側のスペースで脱がせてから、右側の先生のところへ
いつもなら抱いて連れて行くんだけど、看護婦さんに

「おかあさん、先に先生の方へ行って下さい。
 たっけくんに先生のところまで歩かせてくれる?」

と指示され、診察室に入った時点ですでに泣き叫んでいたたっけを置いて
2メートルほど離れた先生の席へ…
くるっと私が振り返るとともに、看護婦さんが
「さ、たっけくん、ママのところに“歩いて”行って…」

「ε≡(/TロT)/ママぁぁぁぁーーーッ!(大号泣)」どだだだだだだだっ!

先生「ほっほ〜(笑)走って来たね」

……い、いやはや、何と申しましょうか…… A-_-*)汗汗

で、泣き叫ぶたっけを、また毎度のごとくお人形のように足をカクカク、
両腕を掴んであらよっと立たせ、ブラブラと扱い(笑)、

「よく喋って、走り回るなら何の問題もないから。この時期は。」

………。え?それだけッスか?終り?

あっという間に終わったのでありました。。

⇒30日 ダイエーにまた歩いて…

行ってきました。あちこち寄り道をしたがるたっけを必死に誘導しながら。
いや、ホントはのんびり寄り道させながら行ったほうがいいんだろうけど、
半永久的にダイエーに着きそうになかったので(爆)。

で、切らしてた小麦粉その他諸々を買い込み、ついでにたっけのラブラブいちごを
買って、袋に詰めたら…重い。グハッ…(T▽T)

なので、帰りもドキドキハラハラしながら歩いて帰ったのだけど、
案外順調に帰路へ。あら良かった。
いつぞや同じ方法で帰ろうとしたら、途中道路に放り投げられた残り雪に
夢中になってしまって、強引に泣き叫ぶたっけを抱えて帰った事があったから、
ちょっと内心覚悟を決めていたんだけど。。

ところでこの日、とってもポカポカ陽気で、上着をしっかり着込んで後悔。
もうすぐ春が来るんだな〜と思ったら、何だかちょっぴり嬉しくなったよ。

⇒で、今日・31日 あら。

29日の健診の帰りに、本屋に寄って、4冊目になるたっけの本を購入。
今までは音のなる本ばっかりで、物語が特になかったので、
お話絵本が1冊くらい欲しいよなーと思っていたので。。
とはいえ、まだボッチャン、紙をビリビリするのが楽しい年頃なので、
少しでも長持ちさせるために(苦笑)破れない本を、、と探していたら、
「いないいないばぁ2(講談社)」に出会った。

で、一度読んで聞かせたらたいそうお気に召したようで、あっという間に宝物。
もともと、NHK教育の番組「いないいないばぁ」が大好きで、
普段でも「(/v\)んねんねんね…ヽ(^▽^)ノばぁ!」と遊んでいるくらい。
だから、それが本になった日には、大喜び、だったようなのだ。

今日も、その本を取り出し、読んであげた。大喜び。
何回も何回も、同じページをめくったり閉じたりしながら、

「んねんねんね…ばぁ!ケタケタケタ…(^▽^)」

と、一人笑っている。っていうか、それを見ているこっちも飽きなくて。
一緒に笑っちゃうから、一人笑うとは言わないか(笑)

で、最後のページに、男の子が「ぼくが、いないいない…」
(次ページ)「はーい!」…と言って、熊のぬいぐるみの後から出てくるんだけど、
なんとたっけ君。その男の子の顔をまじまじと見つめてニヤリ。
何をするのかと思ったら、おもむろに…ちゅぅっ。



何だろう。3回くらいやってたね。惚れたか?←違

ともあれ、気に入ってくれて嬉しいわ。これからも毎日読んであげるよ。


   ↑このレンタル日記サイト“エンピツ”の投票ボタンなの。↑

 
     

<前の日           <日記の一覧>           次の日>