ありえねー。
何がありえねーって、この自分の抱えてる課題の多さ〜〜(涙) 逃避もしたくなるってもんです。 アメリカ文学の長編小説の感想文、1トピック丸々の英訳、1000単語の作文の1stドラフト…おまけに文芸と漫画研究の原稿ですって! ハイ、無理!!(うふvv)
いや、逃げちゃダメなんですって。 逃げても、どのみちやらなきゃいけないんですって。
だから、バイト後に映画とか、あまつさえTVで犬夜叉なんて観てる場合じゃないんですって!! あいのりなんか観て、他人の色恋沙汰にあれやこれやと口出ししてる場合でもないんですって!!(笑)
…分かっちゃいるのに、ついしちゃうのが私の悪いクセ☆ 今年は、もう少し…この適当っぷりを何とかしたいです、ハイ。
とはいえ、面白かったです『カンフーハッスル』。 ホンマ、いろいろとありえねー!!!!でした。 でも、一番ありえなかったのは、棒を振り回してるおっちゃんの姿を見ながら、幻想水滸伝の坊ちゃんを重ねて、ちょっぴり萌えてた自分です(笑) 敵の振り回してる斧を見て、グレミオを思い浮かべて更に萌え(笑) オデッサな剣とトンファーがあれば、もう倍萌えだったんですが……それはそれで、一人ジタバタしてて怪しい人だなぁ(笑)
個人的に、声優で山寺さんと矢尾さんがいて嬉しかったです。 てか、クネクネ踊る人が矢尾さん声だと、Mr.3(by:ONE PIECE)をどうしても連想しますけどね(笑)
犬夜叉は、兄上…殺生丸のためだけに観ました。 「ソコだけ!?」とツッ込まれそうですが、それ以外の何があると? 成田ですよ!? 成田剣なんですよ!? 始終、あのたまらん(笑)成田ボイスが聞けるんですよ!? この成田 華織としては、もう観なきゃFAN失格ですって!!!!
んもぅ、相変わらずの美声でございましたvv やっぱり好きです、あの鼻にかかったような低めの声。 役ではクール系が多いですけど、実際はかなりの三枚目さん。 うん、やっぱりラブです。ラブ、成田!!!!(自分にラブコール送ってるような、微妙な気分だけど(苦笑)) うーーーん…アンジェリークエトワール、買おうかな。
2005年01月10日(月)
|
|