久しぶりな。
華織です。ものすごい久しぶりの日記更新です……他人に「もっと日記更新しなさいよ〜〜」と言ってる場合じゃなかとです。 とりあえず、生きてるとです。
ここしばらくの間にあったことを箇条書きにまとめてみます。
●WDに可愛いアクセサリーを貰いましたvv ●就職第一次試験、合格しました(あんな答えと小論文で…) ●続いて第二次試験に行ってきました(只今結果待ち) ●テイルズリバース買いました。 ●そしてクリアしました(笑) ●卒業式がありました(先輩たち、いなくなっちゃった…) ●入学式もありました(ついに最高学年になりました……) ●三国無双に手を出しました(敵将、討ち取ったり――!!) ●無双合宿もしてみました(虎太ちゃんとホスト兄さんとで(笑)) ●映画にも行きました(シャーク・テイルとナショナルトレジャー) ●生まれて初めて、スケートしました!!!! ●アリョーシャの自伝、買いました(めっちゃ素敵vv) ●部屋がすっきりしました(笑) ●アンジェリークエトワール、フランシスを堕としました(ようやく) ●ホスト兄さんが、ローカル番組で声優でびゅぅ(羨) ●テニプリ終わりました(いろいろ有り得んラストでした) ●今年は時間割がスッカスカです(授業料もったいねー) ●成績表にミス(気付かなかったら卒業出来ないとこでした(危険))
……こんな感じでしょうかね。 太字部分だけ特筆していきます。
まず、テイルズオブリバースのことですが。 辛口批評の上、ネタバレなので、そういう部分は反転していきます。 OKな方のみどうぞ。リバース好きな人(話、世界、キャラなどどれか一つでも思い入れがある人)は読まない方がいいです。 忠告を無視しての苦情は、一切受け付けません。
シリーズ中、全編通して一番やる気が出ない作品でした。 何あれ。何なのあの世界。何様よあいつら。 こっちに、救おうとする意思がまるで湧かないんですけど。 ぶっちゃけ、残ろうが滅ぼうがどうでもいいよ、みたいな。 思念の影響とはいえ、あそこまでお互いを憎んだり迫害したりする醜い姿を見せられたら、平和になっても、これまで通り仲良く――なんて絶対無理。 皆が努力すれば大丈夫――なんて綺麗事、笑っちゃうね。世の中、そんな綺麗事や理想論や通じるほど甘くないよ。
思念が生まれる前にも、迫害や差別は世界に存在してたんだから、絶対、いつかそう遠くないうちに、また争いが起こるよ。 そしてその時に、この対立のことが引っ張り出される。んで、結局は元の木阿弥〜〜〜ってね。はい、It's that all. これは、今の私たちの世界にも言えること。
キャラもキャラでね、いろいろ微妙だったし。 特に主人公。何あれ。 口を開けば「クレア、クレア!!」ってさ……ウザイの!! やかましいんだよ!! FF8のスコールかよ!!!!(笑) てか、まだスコールとリノアの方が好きだよ、私。
冒頭からクレア攫われたけど、助けに行く気起きないんだもん。 リノアみたいに途中まで一緒にいて、突然いなくなったら、そりゃ思い入れも出来るから助けようと思うけどさ。 OP見ました、クレア攫われました、そういう訳なので助けに行ってください、とか言われてもさっぱりだよ。
しかもクレア自体、あまりに“良い人”すぎて気持ち悪い。人間味が無いっていうの?負の感情が無さ過ぎて、逆に怖い。 おまけに、ヴェイグにあそこまで「クレア、クレア」って連呼されると「おまえ、勝手に行けばいいじゃん」って気になるしね。
キャラで好きになったのは、ユージーンとマオ、ティトレイかな。 ユージーンは不器用な生き様とか、負の感情との葛藤とか、誰よりもヒトらしくて好き。 マオは、あの明るさに何度も救われた。癒しだったよ。 ティトレイは青臭くて熱血バカで、私の嫌いな理想論とかをぶつけてくる奴だったけど……いっそあそこまで真っ直ぐだど、逆に清々しかった。その理想論も、いろいろと悩んだ過程も含めたものだしね。 アニーとヒルダは普通かな。うん、後半の方が好きだけど。
戦闘システムは……微妙。MP、TPっていう術使用に関するパラメータが無くなった分、特技は使い放題なんだけど……回復方法に難有り。 特技に関しては、従来のものに戻してほしい。術者に使用魔法の命令が出来ないのは辛い……回復だけはプレイヤーの自由にさせて〜〜(涙) あと、グミの値段高すぎだし。回復しにくいんだから、もう少し安くしようよ。種類増えたのは嬉しいけどね。でも、レモングミとパイングミが無くなったのは寂しいな……。
空飛ぶ乗り物がシャオルーンとか、ディスカバリー、サルベージ、オークション、移動図書館とかのサブイベントは楽しかった。 特にディスカバリーね。全部見つけたときは嬉しかったなぁ。 ぶっちゃけ、サブイベントの方が、メインシナリオよりも面白かったし、やる気出たから頑張ったよ(笑)
EDも微妙。こう納めるしかないところに納まった感じ。 一番気に食わなかったのは、アガーテが死んだこと。 「は?何、勝手に死んでるのさ」ってツッコミ入れた。 あんなに世界を振り回しといて、プレイヤーとかクレアのこと巻き込んどいて、何で自分だけ楽なところに行ってるのよ、みたいな。 責任とりなさいよ。敵を倒して、身体を戻して、それで終わりじゃないのよ。死んだら責任もとれないのよ。罪も償えないのよ。アンタは生きなきゃいけないの。生きて、自分のしたことを皆に公表して、裁かれなきゃいけないの。それは女王として、ヒトの上に立つ者として当然のことでしょう。 この意見、間違ってないと思うのですが。
やっぱり、テイルズはファンタジアが一番ですかね。 キャラならデスティニーなんですけど。
さて、テイルズだけ語っても仕方ないので。 今度はスケートのこと書きます。
先日、生まれて初めてスケートしたんです。 私が以前の日記でぽつりと書いた一言がきっかけで、ホスト兄さんが連れてってくれたんですけど。 もう、楽しかったです!! スケート靴があんなに重いものだとは思いませんでした。歩くのも滑るのも大変。足も途中でガクガクしたし。 こんなのでスピン、ステップ、ジャンプ出来る選手はすごいよな〜〜と感心してみたり。アリョーシャ恐るべし(笑)
私は4〜5回転びました(笑) 最後の一撃は腰にキました(笑) とはいえ、終わりの方にはホスト兄さんから「初めよりは上達したね」って言われました(嬉) ただ、目の前をすぃ〜〜〜と滑ってく兄さんが羨ましくて。 早く氷とトモダチ……ならぬ、ライバルになりたいです(笑) また、感覚を忘れないうちに行きたいなぁvv
2005年04月04日(月)
|
|