井ノ本的
 written by 井ノ本R
 
OLD  LIST  MAIL  NEW
2003年12月07日(日) ことしはバカバンドの当たり年

でしたよね、と誰にともなく同意を求める井ノ本です。

わたしバカバンド好きなんですよ。
KISSとかああいうやつ。
ヴァン・ヘイレンとかも入れていいのかな?
テクニックじゃなくて、聞いてて「うわー!バカだ!バカ!さいこう!」とうれしくなるようなバンド。
まじめなバンドも好きですが、なんつーか、のびのびとバカなほうがきれいごと言ってるバンドより好きなので。
きれいごとも突き抜けてればバカバンドの仲間入りなんですけどね。

今年はほんとバカバンド豊作でした。
まずダークネス。
ボーカル全身タイツ。
裏声。
超裏声。
ロンゲ。
プロモではカニと戦いクリスマスソングを出して「ことしのクリスマスはもらったぜ!」発言。
ステージでは「マーザー!」「ファッカー!」のコールアンドレスポンス。
すばらしい。
残念ながら来日公演にはいけなかったのですが、いった友だちいわく、
「マーザー!」とやったら日本の客はふつうに「マーザー!」と返してしまい
「ノーノーノー」とダメだししてまた「マーザー!」とやってたらしい。
バカだ。
さいこうだ!

あとエレクトリック・シックス。
CDにはディスコパンクとか書いてありますがそんなジャンルわけあんま意味がないです。
とにかくなんつうか単純つうかバカ。
歌詞がバカ。
中学生でも聞き取れます。
だって文章になってないんだもん。
単語だけなんだもんほとんど。
しかもその歌詞が
「デンジャーデンジャー!」とか「ゲイバー!ゲイバー!」とかそんなん。
連呼してるし。
「ゲイバーゲイバーゲイバーゲイバーゲイバーゲイバー」って。
で、タイトルも「ゲイバー」。
意味ねえ。
バカだ。
バカ!
しかも「デンジャー!デンジャー!」のあと「ディンジャ〜!ディンジャ〜!」って声裏返ってるし。
そんなにデンジャーか!
デンジャーなのか!
いやディンジャ〜なのか?
もうなにがなんだか。
すばらしい。
これも来日はいけなかったのですが言った人の話によるとステージ上で腹筋してたらしいし。
バカだ!
さいこう!

で、あと忘れちゃいけないのはジュニア・シニア。
ジュニアとシニアのふたりぐみ。
シニアは190センチ(だったかな?)。
でかい。
エレポップ系です。
ピコピコ。
最初ふつうにいいなーとか思ってたんですが(ピコピコ好き)アルバムがすごかった。
最初「ピコポコピコポコピコポコピコポコピコポコピコポコ」て!
なにこれ?
出囃子?
しかも歌詞は「ぼくはジュニア!シニアはどこ?ここだよジュニア!」
レコーディング前に待ち合わせしとけやおまえら!
そこじゃないのかいやむしろ出会えてよかったねといってやるべきか。
もうなんつうか目がさめるので毎朝目覚まし代わりにこれを聞いています。
ゴージュニアゴーシニア!
ほんとばかだなこいつらも。
来日するらしいので今から行く気満々です。
ゴージュニア!ゴーシニア!

あとアンドリューアニキもアルバム出しましたしねー。
今年はほんとに楽しかった。

まじめが悪いということはありませんがなんか斜に構えてるよりかはこういうのびのびバカなほうが好きですよほんと。
猪木も言ってるじゃないですが「馬鹿になれ」って。
ほんとそう思います最近。
あんま考えてもねえ。
真剣にふざけるほうが大変だしおもろいですよ。
うん。

というわけでこれからまたエレクトリックシックスを聞きながらお掃除です。
ディンジャ〜!ディンジャ〜!(裏返った声で)

My追加
SKIN BY MS