天下無敵な過ごし方
ああ、今日も今日だねぇ。
ここんとこの円高のおかげで薔薇が安いのはありがたい
2002年04月29日(月) 小江戸オフ(なのか?)vol.3

って 本当は 本大会のこと 書こうと思ったし、
書くと思ったでしょ。

でも、さっき、消えたし、
消えたもんは 覚えて無いし書けないし。

ただ、
わが同胞にして、夢の中では「大きくなっても一緒に遊ぼう」
と誓いあった おにおは、
○NKの体操のお兄さんよろしくさっそうと登場したのはいいが、
2次会のカラオケの大騒ぎの中でも
いびきかいて ねこけてるし。
こいつ、起きてても寝てても うるせえ。
(いや、まじ いいやつなんだが)
今回、またしてもパンツ見せてもらったよ。
ゴムの部分だけだけど。


清太郎ちゃん(以下 せいちゃん)は、
一人渋く酒飲んでたんだが、生だとほんと

毒舌足んないぐらい またしても やや好青年。

でも、謎美女よりナゾの(自称)オバ乙女しまさんを
じんちゃんから守るべく、一緒に 戦ったのは、
何だか RPGの 登場人物みたいで 面白かった!
で、いつのまにか 居ないし。
しま保護協会発足の兆し?


この会の為に わざわざ鹿児島から一升瓶抱えて参加してくれた
しんさん。
皆に バカ野郎だ とか 顔でかいとか いろいろ言われて
10月インド行き?
日本で 嫁さん貰うより、あたくし的には絶対
インドで逆玉 をお勧めします。

死に水は取るから その前に 赤ちょうちんしましょう。


追いつけ追い越せのまゆちゃんは、
かわいいんだが、胸揉み技が・・・。
唄も上手いんだが、胸揉み技が・・・。
君の歌った「おさかな天国」は 
翌日も 呪となって 至る所で聞きましたわ。

まゆちゃんとみにちゃん いいコンビだわ。
いろいろな意味で。いやまじで。


NON.さんは 相変わらず おされでシラフ。
多分、某所で 淡々とその場の実況中継をされる日が
あるのかと思われ。
あの大漫談大会で 彼の言う事が一番真実に近いと思う。

この方を NBHKに 強制加入させたつもりなんだが、
さらりと「光栄」なんて 言われたら、
「クーリング・オフも出来ます」って 
言いそうになったのは、今だけの話。



この大漫談が お開きになったのは、
カラオケ屋が「延長されると 7万某円です」と
インターホンで 連絡した 午前3時頃。
小心者だし、雇った会計はとんずらしてるし、
他人に計算を任せ、払うだけ払って、
あとは 家の方向が一緒のあきばちょふを同行させて、
酔っ払いどもを その場で置き去りにして、
とっとと タクシーで帰りました。
深夜でワリカン2,000円なんて お得よね。


帰ったら、その日新宿まで来たものの、
迷子になり過ぎて 合流前に疲れて帰った 
たけぞ氏が 寝こけてた。


翌朝は、指輪を買いに 田舎に帰らねばならなのに、
それは あきばちょふが おにおを起こし、
おにおが あたしを起こすって 段取りもしてたのに、
実際に、目が覚めたのは 母より口喧しい
姉の電話のせいだった。

10時ぴっかりに 新幹線に飛び乗り、
まるで インディ・ジョーンズ のような
あたくしたち。

自分の声がかれているのは 判っていたが、
その後、かかってきた
ゆみな姐さんの声には ほんとびっくりした。
母親に 何時まで宴会をしていたか 言葉を濁して、
イイムスメ 演じる自分が
オスカーもん だとも 2ミリ思った。



今日は 面倒臭いから リンク無し。
つーか。今は 4/30なんだよな。
おっと めーでーだ。


 ←もどる  いちらん  いく→


濁蔵 [MAIL] [よろず雑録帖] [店始めました]