天下無敵な過ごし方
ああ、今日も今日だねぇ。
ここんとこの円高のおかげで薔薇が安いのはありがたい
2002年05月19日(日) 逢瀬

入籍後、5日目にして、長期出張を言い渡され、
慣れぬホテル暮しで ヘロヘロのたけぞ氏が、
朝一番の飛行機で帰ってくる事になった。

普段の電話が 余りにも ヘロヘロ声だったので、
こっちから 行こうと思っていたのにだ!
(決して 路面電車制覇をしたかった訳ではなく、旨い地酒にありつきたかった訳でもなく)

まぁ、いろいろ細かい用事もあったから、
帰って来てくれて 良かったのだが。

折角だから 羽田空港まで出迎えに行こうと
休日にしては 早起きをした。
が、片目が開かない。
どうしたものかと 鏡をみてぶったまげ。

今年の蚊、第一号は 右目の目蓋。

お岩の顔を何とかしようと、
まず、シャワーを浴び、マッサージをしてみたのだが、
そんなことをしたからって 腫れが引くわけではない。
薬を塗ったら 目に染みた。
うげうげしながら 洗眼をし、化粧をし、
サングラスで顔を隠して・・・。

そんなことをしていたから、もちろん待ち合わせには
遅刻して、

空港での 感激的な包容付きの逢瀬はなく、
品川駅で 失笑 という事態になった。

体調も芳しくなかったので、アオザイの下見は諦め、
赤坂で赤坂餅を食事会の手みやげ用に買い求め、
ついでに相模屋であんみつを買って帰ろうと思ったのだが、
そちらは定休日。
ならば しろたえのチーズケーキ と思ったのだが、
そこも定休日。

白い服を探すも、これといって気に入ったのが見当たらず、
仕切り直しの為に、早々に帰宅。

あとは 自宅でのんびり。

結局、入籍前と変わらない休日を過ごした。
つーか、顔がねぇ。
ほんと 何故か 毎年 一度はお岩。


 ←もどる  いちらん  いく→


濁蔵 [MAIL] [よろず雑録帖] [店始めました]