天下無敵な過ごし方
ああ、今日も今日だねぇ。
ここんとこの円高のおかげで薔薇が安いのはありがたい
2002年05月20日(月) 落ち着く先

ひょんなことから 決まった。

またしても、夫の居ぬ間に実家で食事状態。
またしても、「今夜は刺身」の一言で。

いや、今回の目的は、
食事会の服装。
休日の
・みちえさんとのけんか
・白のワンピース探し
を報告していたら、
和服は?
ということになり、
いいのがあるから ということで、
善は急げとばかりに M邸にお邪魔。

きっと人生最後の 振り袖を着る事になるだろう。
演歌歌手にでもならない限り。
今が ぎりぎりの線らしい。
ま、30過ぎたけど。

ついでに とても粋な留め袖にも袖を通す。
これがまた とてつもなく似合った(極自画自賛)
つい「大小出揃いました。入ります!」と。
つい「やいやいやい てめえら この桜ふぶ・・」と。
暫し、かん様と興じていたら、
なんと、裄を直してくださるとのこと!
どこまでも どこまでも 良くして下さる。
お礼を言うと、
「うちの長女みたいなものだからね〜」と
なんとまぁ。

ゆーこさんが他の着物を探しに行ってる間、
一人リビングに座って、天井を見上げてぼんやり待ってると、
何時のまにか、目が熱くなってきた。

とても 幸せな気分だった。


 ←もどる  いちらん  いく→


濁蔵 [MAIL] [よろず雑録帖] [店始めました]