天下無敵な過ごし方
ああ、今日も今日だねぇ。
ここんとこの円高のおかげで薔薇が安いのはありがたい
2002年06月20日(木) 別に何派を気取ったりするつもりはないんだが

たとえ 世事に疎くても、なにげに耳に入る
「小泉政権」支持率低下。

あたしから見れば 就任当時の国民の熱狂振りの方が似非っぽいんだが。

色々専門家の意見もあるだろうが、
1年やそこらで 改革が上手くいってたら、
その国自体が 危なさ過ぎるって思うのだが。


20人かそこらの会社のシステムや社員の気構えを変えるのだって
おいそれこらとは いかない。

ましてや 特に独裁権もない 総理大臣に 
魔法使いかドラえもんかなにかの様に何大それた事を望むのか?

気が短いのと 妙にせせこましいのと 恩着せがましいのと
他力本願なのと 自分本意に期待だけがでかいのは 国民性?

その前に てめぇのその性の根をなんとかしろって。




 ←もどる  いちらん  いく→


濁蔵 [MAIL] [よろず雑録帖] [店始めました]