LIFE GOES ON
DiaryINDEXpastwill

日々の思いついたことなどを書きますが、
ざっとこんな毎日です。
あたらしいブログ『GREAT ADVENTURE +』を始めました!

2011年03月17日(木)

「買いだめ止めて」のつぶやきばっかりになって、
Twitterを見るのが辛くなりました。

わたしは車を持ってないから、ガソリンの心配はなく、
仕事で23区内にいれば、停電の心配もないし、
お店もあいてるから、ランチを食べ損ねることもない。
だから、買いだめはしないけど、

計画停電の予定のある地域で
ずっと家で過ごす、高齢者や幼児、
そのお世話を引き受けている専業主婦は、
ひたすらテレビをみながら、すごく不安になっているんだよ。。

だから日本橋あたりでも、
買ったばかりの食パンを手に提げているおじいさんや
スーツ姿のサラリーマンがトイレットペーパーを
脇に抱えているのを見て、違和感が拭えないけど、
店頭にあるものを買ってるだけなんだから、責められないよ。

停電・断水、それに各家での備蓄状況はそれぞれ。
もし被災地に送るべき物資なのだったら、
店頭に出さなければよい。

***************

大規模停電が発生したら、もう23区内も例外ではないのです。
みんな、がんばりましょう!

***************

午前中の仕事でミス発覚。
落ち着かなければ。。

***************

http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx

○南武線(川崎〜立川間) 運転率見込み50%
○南武支線(尻手〜浜川崎間) 運転率見込み100%

ううう、なんでだよう。

***************

川崎市内の自宅もついに停電になったみたい(グループ3)。

そのまま大規模停電に突入しないといいけど…。

***************

大規模停電に備えて日本橋脱出。

品川からは歩いて帰宅中。なう。


GREAT ADVENTURE |HomePage

My追加