エアーポケット
DiaryINDEX|過去|未来
2005年03月22日(火) |
そのドア開いてますか? |
休みなのに早朝6時に起床した。朝食を食べて、昼前に本屋へ行って、実はずっともう3年くらい気になってて買わなかった「誕生日辞典」っていう本をついに買った。結構当たってるってずっと前から聞いてたので買ってしまった。基本的に占いっていうのは信じてないんだけど(まぁ都合よくいいのだけは信じるようにしてるけど&めざまし占いカウントダウンは欠かさないけどw)自分が生まれた日っていうのは運命上どういう風に見られてるのかなって興味があったからね。で、自分の誕生日をめくってみる・・・ふむふむ。やっぱ結構当たってる!ちょっと感動だ。で、最後に瞑想の言葉っていうのあって、僕のは
「目の前のドアが閉まっていても、別のドアは開いている。」
ぐっと来たね・・・(笑)。
午後からは、母のケイタイの機種変に行ってきた。僕が506なのに母のは901になった・・・。使いこなせないのは目に見えているが・・・。そして家で一人ハヤシライスを作って食べた・・・。なんか寂しい休日・・・。まぁそんなもんかなw
いつ生まれたかっていうのは、意味があるんだろうね。時間の上に乗っかってる僕らだから尚更だよね。人が時を刻むんじゃなくて、数字がただ積み重なっていくだけで、僕らはその上で遊ぶように生きている。真面目な顔も笑顔も憂鬱な顔も全部数字の上に乗ってるだけ、そう思ってくると僕が僕を支配しているのではなく、時間が僕を支配している。僕らはその数字の上で悩んでる。次はどっちだ?相手は誰だ?みたいな感じでね。だからどうあがいても未来はわからない。人間がタイムマシーンを手にした日、時間は崩壊して僕らの存在もなくなると思う。ちょっと怖いな、でも人はそこを突き詰めていくと思う。時空旅行が夢物語でなくなるとき、僕らは数字を超えることになるのかもしれない。
Today's Favolite Song
ASKA 『next door』
|