日記
日記です。なんかあれば書こうと思いますです…。

イメージ

2006年08月30日(水) 音


父の庭に池つくる作業を手伝ってました。今日は父はうつ病ということで一日お休みをいただいたそうです。

まずおおまかに土をほりかえし,そのあと板で池の形を四角く囲います。土の中ほって(掃除用の)水抜きの管を設置しそれを配水管と接続して,あとは池におく飾り物の位置とオーバーフローの位置に板をたててここにおくよと記しをつけておきます。オーバーフローとはなにかというとこれも水抜きみたいなものなんですが,池の水位があふれたときあふれた水を配水管に排水するフィードバックのようなものです。

でオーバーフローまでやりたかったらしいのですが雨がふってきたので今日はこのへんで中止とのこと。

漏れは砂利の大小わけと穴掘りと土運びとそんな感じのバイトみたいな仕事をやってましたw

なぜ父があんなに池をつくりたいかというと山形の山奥で高3まですごし,家の近くにはいつも小川の流れる音がしていたため,水の音がすると落ち着くんだそうです。へぇ。

ちなみに母は兵庫の赤穂出身で,ここは静かなところなのですがそこで育っているからか夜のちょっとした騒音・コンビニの電気などがうっとうしいみたいです。

漏れは東京生まれの東京育ちだから親父頃の歳には,まわりに石油車の音と人の話し声がしていないとどうも調子がでない大人になるのかもしれませんね。

ではでは。

 前の日の日記を読む 次の日の日記を読む 目次へ Webページへ