2006年11月16日(木)
大人と若者 |
現代では,大人と若者は基本的に仲が悪い。まぁ,1世代前もそうだったらしいが。大人の「若者は〜」発言には本当にうんざりするし,若者の「ああいう大人にはなりたくない」発言にもうんざりする。
どうしようもない大人もいればどうしようもない若者もいる。それは人間なんだから仕方ない。でも全部が全部そうというわけではない。まず大人。なかにはトム・ピーターズやスティーブ・ジョブズのようなクールで最高の連中だっているわけだし,あとは毒にも薬にもならない普通の連中だ。凡用というのは僕は嫌いだが,別に悪いことではない。
若者も,同世代からみても流石にどうかと思うやつもいれば,才能に恵まれたやつ,努力しまくるやついろいろいる。
しかし,その中で無能な一部の人間だけ抽出して今の若者はなってないだの,大人はなっていないだの,本当にバカでアホな議論だと思う。
僕だったら,大人とは?ときいたらスティーブ・ジョブズと答えるし,若者とは?ときかれたら小野選手と答える。重要なのはより優秀な人をみて危機感を覚えて緊張状態を経験することだと思う。頭の悪いやつをみて安心することではない。
人間の本性は誰もが認めることだと思うが,怠けて楽をしたい,それでいていっちょまえにえらくなりたいという矛盾した思想だと思う。こんなものに素直に従うのはクソだ。
一度きりの人生,自分のやりたいことをみつけてやりたいだけやり,自殺して死ぬのが美しいんじゃないか?
ではでは。 |
|