Mother (介護日記)
IndexYesterdayTomorrow


2002年03月30日(土) 電動ベッドの使い方

せっかく3モーターの電動ベッドが借りられたと言うのに、母は自分で使うことができない。

夜中に起こされるのは仕方がないことだ。
しかし・・・

トイレに行こうとして、自力でベッドの上で90度回転して真横になり、
脚と腰が半分落ちた状態になってから呼ぶのはやめて欲しい。(-_-;)

母はまるで亀がひっくり返ったみたいに仰向けで、身動きが取れないでいる。

だから、私はいつでも起き抜けに、重労働をしなくてはいけない。
落ちかかった母の両手を私の首に回して、チカラいっぱい抱き起こすのである。

でも今朝は抱き起こしたものの、そのまま畳にすべり落ちてしまったので、
立たせるまでにはさらに大変な思いをした。

これら一連の動作は、腰にすさまじい負担を与える。

ベッドを高くすれば、この動作も少しは楽になるものの、
すでに下半身が落ちているため、ここで高さを変えればそのまま母は落ちてしまうだろう。

なんの為の電動ベッドなのだ・・・

夜中や朝の起き抜けに、そういったことで私はキレて大声を出すこともある。

母にいくらリモコンのスイッチを教えても、理解はできないようだった。
自分が起き上がってから背もたれを上げてみたり、
わざわざ背もたれを倒してから、痛みを我慢して寝てみたり・・・ 

今朝はあちこちに貼り紙をした。

「起きる前に 必ず誰かを呼ぶこと」

そうじゃないと、私の腰も潰れてしまう。


IndexYesterdayTomorrow


ALLURE  ☆ MAIL

読んだら、押してね ↓ 

My追加