Mother (介護日記)
IndexYesterdayTomorrow


2002年11月14日(木) ヘルパー。

今朝の寝起きの一言。
「ここは・・・私のうちだっけっか?」

いや、ばーちゃんの部屋は模様替えしてないぞ(^_^;)
退院したばっかりだけどさ・・・(^_^;)
引越しも、何回もしているからなぁ・・・前に住んでいた家の夢でも見たのかな?


 * * * * *


今日からヘルパーさんが来てくれることになった。

木曜日は2週に1度検診が入っているので、
その合間、1時から5時までの4時間「見守り」をしていただく。

初日の今日は、ケアマネのIさんと一緒にやって来た。
Oさんという方、50代前半ぐらいだろうか?
良い感じの方で安心した。

母は、元々、誰とでも気軽に話ができる人なので、
今回も、すんなりと溶け込んでくれて良かった。

昨日の模様替えの後で、玄関先から廊下まで荷物が散らかっていたが、
とりあえず居間だけは体裁を保っていた(^_^;)

母は、来客?をとても喜び、会話を楽しんでいた。

私は、最後の洗濯物を干し終わってから、
ベッドに横になった母をOさんにお任せして100円ショップに雑貨の買い物に行った。
ワゴンのサイズを測ってから、メジャー持参で行ったのだけど、
ちょうどいいカゴが見つかって♪
・・・あぁ、これはあっちの「Diary」ネタだった(^_^;)

母からおせんべいを頼まれていたので、ピーナツ入りのおせんべいを買って帰った。

1時間半後に戻ると、母はベッドに寝ながらもOさんとアルバムを見ながら話していた。
聞けば、一度も寝ないでずっと話をしていたのだと言う。

「今日はちょっと疲れたかも知れません」って・・・
それは、ヘルパーさんも同じだろうな(^_^;)



 * * * * *


夕飯。

昨日はレフティーのボウリングがあったから、そろわなかったけど、
今日は4人そろっての夕飯。

母は食べ終わっても、そのままみんなと一緒にテレビを見ながらお茶をしていた。
不思議なことに、その間の2時間以上、母は咳き込みもせず静かに過ごすことができた。

これを“同一空間療法”って呼ぶのはどう?

やっぱ、模様替え、して良かった。


IndexYesterdayTomorrow


ALLURE  ☆ MAIL

読んだら、押してね ↓ 

My追加