 |
 |
■■■
■■
■ せっつかれて・・。
配布のバイトに勤しむ結果になった やが@Eight_Child です。
配布のバイトは、もう行かないつもりだったんですけどね〜。 登録先からお電話もらっちゃったので、スケジュール入れましたよ。 頼まれると嫌といえない性格・・。 本当なら、頼まれる前に伏線ひいておくべきだったのですけど、 今回は、伏線をひくのを怠りました _l ̄l○
まぁ、スケジュール入れて、はいれた分はモノになるので良しとしましょう。 逆に言えば、アルバイトってものは、やらなきゃモノにならないので♪
三月といえども、まだまだ寒いのですよ。 夕方になって、陰ってくると途端に気温が下がる気がします。 しかも、今日は丁度ビルの谷間。 ビル風も通りまくって、体感温度は下がりまくり。 思わず手に息をかけながら配布してました。
それにしても、目に見えて「マスク」の人が増え始めました。 あれですね。 花粉症ですね。 なんと表現していいのか分からないのですけど、 顔型?鼻型?の薄そうなマスクです。 やがのイメージのマスクってのは、長方形で髪ゴムのお化けみたいなのが付いてるやつでした。 ガーゼが4枚くらいになってて、ず〜っとつけているとむれてくるのかかゆくなるんですよねぇ。 んで、なんどもなんども洗って使っているうちに、 ゴムが入っている部分に皺がよってきて、長方形が歪んでくる。 あ〜、懐かしい(笑 まぁ、小学生の給食当番だったころの思い出です(笑 それと比べると、とっても機能的になってますなぁ。 薄く見えるけど、内部構造はすごいんでしょうし、 鼻の部分が輪郭をなぞっているようになっていて・・・。 これは、呼吸しやすそうだ・・。
ところで、先日 窓を全開にしたら、目がシパシパしたんですけど・・。 そういえば、クシャミと鼻水で悩まされてるし・・。 ヤバイです?
2004年03月02日(火)
|
|
 |