やが@Eight Child の日々の戯れ言
eight_child



 カレー週間♪

いつものカレー週間が始まった やが@Eight_Child です。

毎月給料日前一週間は、カレー週間です(笑
給料日前で家計費がギリギリだからってことで始まったカレー週間。
実は、家計費に余裕があっても「お約束」になっちゃいました(笑
家計費なんて、余ったらあまったで封筒貯金していつかに使えばいいわけですよ♪

それに楽なんです(笑
毎日夕食の献立考えるのは結構大変なもんで^^;
しかも、限られた時間でつくりますからねー。
カレー週間が始まると、ご飯を炊いてカレーを温めるだけじゃないですか?
あとは、その日の気分でカツとかコロッケとか買って帰ればいいわけですよ♪

うはっ!
いい!

時期が時期なのでちょっと心配な部分もあるので、今回は初日から冷蔵庫につっこんできました。
鍋ごと(笑
様子をみて、冷凍庫への移動も考えようと思ってますよ。ええ。

カレーって、大体大鍋でつくるじゃないですか?
家事に専念していたころは、逆にそれが「手抜き」なんじゃないかと悩んで、
わざと小鍋分だけ作ったことがあります。
そしたら、水の量まちがえちゃって(笑
余計なことはするもんじゃないな と思ったものです。

そういえば、「少量のカレー作ったら、分量間違えちゃった」って話をしたら、
「いっぺんにつくればいいじゃん」なんて言われたりしてムッとしたこともありましたっけ。
いつもは大鍋でつくってますよ〜。たまたま考えがあって小鍋にしただけですよ。

ちなみに大鍋、大鍋って言ってますけど、カレールゥ二個分の量です。
サイズは、「大(10皿分の方)」です(笑
「少量」の時は、カレールゥ一個分でした。サイズも「小(五皿分の方)」です。

カレー作成のローカルルールがありまして、ルゥを複数個入れるときは、
メーカーを変える。
これは、実家からもってきたローカルルールです(笑

今夜もカレー♪明日もカレー♪明後日もカレー♪
うふうふ。
カレーってどうしてこうも飽きないんだろう♪
一口に「カレー」って言ってもいろいろなバリエーションが楽しめるからでしょうかね♪
卵ご飯にカレーかけたり、チーズ加えたり、サラダを和えたり。
そして、多分カレーが残りすくなってきたら、カレーうどんとかオムカレーとかになるんだろうな♪
今回の〆は何にしようとかって考えているのも楽しい♪
前回は、カレーうどんにしたのですけど、ほんとに微妙な量がのこったので、
一日鶏肉を漬け込んで翌日にカレー風味のから揚げつくりましたよ♪

でもまぁ、こんなカレーづくしが出来るのも連れと自分の嗜好のおかげ。
二人ともカレー大好きでよかった(笑

2004年06月08日(火)
初日 最新 目次 MAIL HOME

お気軽に、ポチッと投票して下さると嬉しいです^^

My追加