やが@Eight Child の日々の戯れ言
eight_child



 青い目をしたお人形さん

童謡の「青い目をしたお人形さん」。
これを聞くとどうしても「赤い靴」を思い出します。
やが@Eight_Child です。

まぁ。それには理由があって・・。
以前 どこだかの番組で対比されて紹介されていたからです。

その番組内の解釈では、双方の歌は、それぞれ外国から日本、日本から外国へ売られていく女の子の悲哀の歌だと・・。
ちなみに両方とも作詞は、同じ方です。


その番組の解釈をどうこうとは、言いませんが・・。
同じ人が、対極とも言うべき歌を書いたということに、興味が沸きました。


童謡。
こと、子供たちが口ずさむような歌には、いろいろな謂れがあったりしますよね。
まぁ、どれもこれも後付なんですけど・・。
仕方ありません、もう「当時」ではないですものね(笑)

ただ、後付は後付として「楽しみたい」と思っています。
真相は結局わからないのですもの。
解釈にはいろいろあるのだと・・。
そういう楽しみ方を探しながら。。。お嬢にもたくさんの童謡を教えてあげたいです^^

将来・・。
私がこうやって童謡のあれこれを探して楽しむように・・。
お嬢が「昔歌ってもらった or 歌った『あの歌』」として楽しめるように。

さて。。まずはそうだなぁ〜。
あ行からいきましょうか(笑)

2008年02月02日(土)
初日 最新 目次 MAIL HOME

お気軽に、ポチッと投票して下さると嬉しいです^^

My追加