〓月夜の日記〓(つぶやき版)
もくじへ。|昨日へ。|明日へ。
以前 バイト遍歴を書いたんだけれど、
忘れているものを、思い出したので、追加します。
16----高校1年 初めてのバイトは ほっかほか亭(べんとうや) * * * * 17----高校3年生になって マイコン寿司(回転じゃない寿司や) * 高校の友達の親が経営していたので、 働かせてもらった * * * 18----卒業と同時に、映画館のもぎり。小さいとこなので、切符売りから * お菓子うりやら、なんでもやった。 そのバイトしながら * フラワーアートスクールに通う * * 19----花屋で働く。 初めての一人暮らしもこのへん。貧乏な〜り〜 * * * * 20----花屋を挫折。 タンパツのバイトを。高島屋の高級和菓子店 その後 * 喫茶店兼花屋の店のバイトに誘われる。 けっこうきつい。 * 近所の英会話スクールに通う。(約1年、おばあちゃん先生だった) * お金がなくて、タンパツの仕事も。チャーミングセールのときリーガルで * 21----印刷やに勤める。 スクリーン印刷で、職人さんたちとチームを組んで * かなりきつい仕事だった。 トルエンやシンナーなどで、 * (インクにまぜたり、スクリーンを拭くので)ラリったり体調が悪くなる * 引越し。 一人暮らし続く。 * 23----ビクターで、基盤検査 約2年勤めて視力ダウン * * * * * 24----もうすぐ25だってときに 水商売へ。ビクターのバイトと * 夜は水商売ってのを、続けた。さらに視力ダウン * * * 25----完全 お水 ほんとに昼間働くのが、きつくなった。 * 4時半〜11時までのパブレストランと、それから朝5時までかけもち * その後、のみに行ったりして、めちゃくちゃだった・・・・毎日が。 * * * * 26----ダイエーの婦人服売り場に勤務。あまりにひどい体制のため * 1ヶ月くらいしか 続かなかった。暇だったし、チームワークゼロだし。 * 社員食堂も死ぬほどまずかった。。。 * * 26----体調も崩し、なんだかうまくいかない年頃。やっとのことで * ストッキング専門店に決まる。 昼間の仕事に戻れてよかった。 * のちに、店長補佐。 約5年いた。 コンタクトデビュ〜 * * * 31----次の仕事がなかなか決まらず、短期のバイトをやった。 * 藤沢トポスが新装開店するので、1週間の店内改装バイトをやった。 * * 31----失業保険を貰い終わり、全然職がみつからず、ぷーを続けたあと、 * やっと決まったのが、現在の派遣会社。 PCとコピー機のドライバーの * テスターをやっている。 32で結婚。仕事は続けている。 * * 34----11/20付けで辞職 現在にいたる
なんだかさあ、
すごいよね。こまごまとして。
なんかまだ、あったような気もするんだけれどさあ。
最近までやっていた 派遣会社は、なかなかよかったよ。 働いてる仲間がよかった。 金銭的にはかなり低いほうで。ひどいやり方だった けれども、辞めるときはとても 気持ちよく 手続きも速攻でやってくれました。 ありがたいわ。
これからも 仲良くしていきたいっていう人たちがいっぱいいて、 出会いだけは 感謝ですな。うん。
|