HIT AND RUN
もくじ←きのうあした→


2005年08月20日(土) 素敵なイメージが目の前に現れるのさ

9時くらいに起床。
ホテルの入り口に「歓迎○○御一行様」的な看板がかかってる所に
「伊藤雄二厩舎親睦会」と書いてあった。伊藤雄先生!!来てるのですか
さすが北海道。きっとジョッキーも来るんでしょうな。いいな〜〜

10時半くらいにホテルを出発して向かうのは会場ではなく
「水曜どうでしょう」のHTBへ。
2人ほど思い入れの無い私ですが、どうでしょうは好きです。
局のロビーの展示ブースをしばらーく見学。
それから、番組の撮影によく使われている隣の公園にも行った。
ただ野っぱらを撮ってもよくわからないので、人物が入っておバカ系の写真も撮った。

東京のテレビ局に比べるとほんと大きさも小さいのに、こっから
多くの人の心を掴む番組を作ってるんだなーと思うとなんか嬉しかった。
展示ブースとかも訪れる人へのサービス精神が効いていて、あぁ来て良かったなぁと思った。

そして、2日目会場入り。
麻生駅に行きまたシャトルバスの列に並ぶ。
並んでる最中にふと私に妄想が降りて来た。
そんな事は知る由もない2人に私は突然話し出す。

「あのさ、もし加藤に会ったらさ、リストバンドにサインしてもらおうと思うの。
 なんでかっていうとさ、リストバンドのこの狭い範囲にサインしようとするとさ
 不安定じゃない。そうするとさ、こう手首のあたりを支えながら書いてくれるじゃないかな
 (と、自分の手を添えながら説明)手首掴まれた日にゃ、私もう…」

たらたらと妄想たれ流しの私の言動に唖然とする2人。

わかってもらえなさそうなので、「手首だよ握手よりもドキっとするよ!」と売り込む。
おかげで少し理解を得られた。

会場入りし、テントに寄ってからアイゴンがやってるHONESTYを見に。
登場のSEがHONESTYってのもツボだったなー
ライブは想像以上に良かった。淡々としたリズムに乗る心地よいメロディが印象的。
アイゴンもいい声してるし。普段聞くにも良さそうです。
HONESTY終了後、その後TOKYO No1. SOUL SETを見るためそのままレッドスターフィールドに
TOKYO No1. SOUL SETもスチャダラ関連で知ったんだよなー。
私の記憶とリンクする曲はやってくれるかしら…とボーっとしてたら
HONESTYのライブ中にまさみんから谷中さんが後ろで見てるという事は聞いていたんだけど
「加藤がいるよ!」と声をかけられ
もう頭真っ白になりながらもスタターっと寄って
「加藤さん、サイン頂けますか!」と(ちゃんと「さん」付けできたよ)

その時、加藤は緑と黒の細いボーダーのタンクトップを着ていて
ちょうど私が寄った時が髪をかき上げて耳にかける瞬間だったので
生ワキを拝見してしまいました(爆)

リストバンドを指差し「ここにお願いします」とサインペンを渡す。

バスを待つ間の私の戯れ言が今…ここで現実に!!!

私の手首に手を添えてサラサラっと書いて頂きました。
よく頑張った、自分。よくその場で崩壊しなかった!!

他にも数名サインを求める人がいたのですが、私の出したペンでそのまま
書いていたのでしばらくサインをする加藤を見ていました。
意外と結構白髪があるんだなーとか。腕白いなぁーいいなーとか。

そんで私にサインペンを返してくれました。
キャップもしないままで!!あぁ、もうこういうとこ加藤だよなぁと思いつつ
小躍りしながらまさみんの元に戻った瞬間
手足が震えて膝から落ちました。
しばらくほっぺが上がりっぱなしでした。
あぁ、もう加藤ほんとありがとう。

その後加藤もソウルセットを見てました。
ソウルセット良かったなー。1曲すごい聞き慣れたイントロの曲があった。
多分スチャダラのアルバムの中にあったと思う。ライダッってやつだよ。
やばいなーあの当時のスチャダラパーもう一回聞き直そう。

えっと、とりあえず1時になるので続きは明日。


みお |MAILHomePage

My追加