なんだかな。。...アソウ ケイスケ

 

 

うぐぅとDVD-ROMドライブと逝ってよし! - 2001年11月13日(火)

昨日の日記の一文。


2人目が初号機でn2爆雷抱えて第14使徒ゼルエルに向かっていくときに
ゲンドウが発した言葉並に叫ぶという物。


という風に書きました。


実はこの文章を載せるためにちゃんと調べてるんですよ。

間違った事欠いて突っ込まれるのがイヤな物で確認して載せてマス。


・フィルムブックでこのシーンが何話であるか確認。

・第拾九話「男の戦い」であることを確認する。

・その後の話、第弐拾参話「涙」でレイが3人目であることを確認し、
あのときのは2人目であることを確かめる。

・そのときの相手が「第14使徒ゼリエル」であることを、用語辞典で確認。


こんな過程を経て、あの2行は完成しているのです。

なにげに「なんだかな。。」は時間書けて作ることもあるのですよ。



「だからどうした?」


というお言葉を頂きそうなので、ここらで本編に。



今日は、5時限目で授業が終わってしまったので早めに部室に行きマターリしようと
思っていたのですが、あまりに退屈だったので外に出ることに。

チャリにのって彷徨ってるうちに隣駅までついてしまい、またふらふらしていると
先輩を見つけたので一緒に彷徨うことに。

昨日逃亡したことで六価君が相当キレていると監督が言っていたのを思い出し
彼の大好物(?)のたい焼き(以下うぐぅ)を買って帰ることに。


これが功を奏したのか、彼はうぐぅに満足していたようでした。
いやね、なにされるか分からなかったので早めに忘れさせようと…
作戦は大成功でした。ヤレヤレ。



その後帰りに某アキバ系PCショップでマウスを返品しようと立ち寄る。

うちのUSBマウスが調子悪くてダブルクリックが出来ないという
マウスの機能の3割方を失ったというトラブルがあり、ゲイツ様のマウスを
買ったんですよ。しかし、買った途端にプロパティいじってたら直りやがった。


てなわけで返品にいったんですよ。
しかし、改装工事のため臨時休業。逝ってよし!


しかたなくマウス抱えて帰ってきたんです。


うちに帰ってマターリとネットに繋ぎ、CD聴こうとDVD-ROMドライブにディスクを
入れるも、トレーがゆーーっくりと出てくるんです。
なんかイヤな予感がしつつもディスクを入れたんですが、認識しない!
エクスプローラ開いても、ジャン♪のエラー音とともに

「Jにアクセス出来ません」

とかぬかすんですよ。



DVD-ROMドライブ買わないとダメか。。。

いっそのことDVD-RWにでもしようかな。。使い道ないけどさ。



...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home