シオの日記

2002年04月23日(火) 救急車!?

救急車、乗ったこと、あります?
私はありません。
健康優良児ですから♪(笑)
入院も大きな病気も怪我もしたことありません。
が、今日は

救急車を呼びました

呼んだんです!携帯で!
救急センター(?)に初電話♪
救急車ってほんとにすぐ来るんですよ〜!
あまりの速さにびっくりしました(苦笑)
一応平均6分とかって聞いたことありましたけど、
ほんと早かった。

しかしね、困ったことが一つ。
携帯は電波が悪い。

声が聞き辛い。

意思疎通が満足にできていない。

声が小さい!!<テレホンオペレーター
道のど真ん中で、結構車も多いからうるさいんですよ。
そこで、小声のお話してもな〜。

今回、事故を起こしたのは原付で一人。
原付って車との接触時事以外は事故起こさないと思っていたら。
一人で派手に転んだ。
危険です。
めちゃめちゃ。
ちょっとした油断、慣れがこういった事故を引き起こす。

やけになって、いなくなってもいいや〜って
思うこともあるかもしれない。
けど、全く誰もが悲しまないわけがない。
誰かが心配して、心のうちを痛める人もいるんだ。
だから、自分の身体を、心を大切にして。

例えば今日だって、その事故をした青年。
全く見ず知らずのおばさんもわざわざ車を脇に止めて
心配してくれてた。
私だって、その青年は全く知らない。
名前も知らない。初めて会った人。
たまたま登校する途中であのタイミングで
たまたま交差点にいて。

それでも心配だと思うんです。
全然知らなくても心配だと思うんです。
早く治って欲しいと思うんです。

だったら、知ってる人だったらもっと心配するし、
不安になるんです。
たまには自分の居場所やら最近の様子なんかを
ちょこちょこと知らせましょう。
きっと喜ばれるし、消息を知ることもできる!(苦笑)

やけになって、いなくなってもいいや〜って
思うこともあるかもしれない。
けれど、全く誰もが悲しまないわけがない。
誰かが心配して、心のうちを痛める人もいるんだ。
だから、自分を大切にして。


↑エンピツ投票ボタン
My追加 読んだよ〜とか、面白かったよ〜とか、がんばれよ〜とか(笑) よければ「投票」をぽちっと♪励みになります☆

 < 過去  INDEX  未来 >


シオ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加