え〜、赤ちゃんの話じゃぁありません。 なんというか、造花?の話(ゑ) 物を作ってる人の話。
今日地下鉄に乗っていたら腕一杯に アジサイの花を抱えてる人がいた。 一瞬「なんだ〜?何かの発表会でもらったのかな?」 なんてそんなバカな、とは思いつつ眺めていたら どうも硬そう(苦笑)
つーことで、造花でした。 青の強いアジサイの造花。 結構大きな作品でした。
花は元々生き物で その造花は遠くから見たら本物だと思った。 ほんとに。 だから、その人が作ったのだとしたら、 その人はきっとその作り物のアジサイに 命を吹き込んだんだって思う。
たぶん誰でもそれはできる。 だから、誰でも生みの親になれるとも言えるかもしれない。 何度も無断で名前を出して申し訳ないですが、針金職人さん。 その方も針金に命を吹き込んでいるのです。
もっと言えば、私だってそうだと思う。 文字は生きていて、それらで形作っていくつもの命を作っている。 一度手を離れた文字たちは意志を持って好き勝手に暴れだす。
一つの音なら何もないが、音をつなげたら曲になって それは何かを訴える。 つまり命を持つ。
誰かの側にいる。 するとその人特有の空気が生まれる。 一緒にいて安心する空気だったり、 頑張ろうって思う空気だったり。
誰でも何かを生み出せる。 何かは自分で考えましょう(汗) 誰でも神になりえるんだな〜なんて。 そんな抽象的なことを思ったりして。
自分はちっぽけな人間だ。 だけど、すべてを自分の一存で決定できる神にもなれる。
私は神様なんて信じないし、 神が万能だなんて思ったことがない。 だから、人間は『私の考える』神になれると思う。
何か失敗したり、ダメだ〜!!って思うことがあっても、 そうやって思ったら、どんな人間だってすごいんだよ? 全く無能の人なんていない。 自分に気付いてないだけで。
なんだか突拍子もないバカバカしい話だけど、 そんなことしか思いつかないから。 元気出してね?
泣けるだけ泣いて、泣ききったときに また顔を上げて力強い一歩が踏み出せるように。 ファイトv
・・・・つーか、ココのこと知らない子なんだけどね〜(汗) 嗚呼、柄にもないこと書いてしまった〜(照)
読んだよ〜とか、面白かったよ〜とか、がんばれよ〜とか(笑)
よければ「投票」をぽちっと♪励みになります☆
|