2002年09月18日(水) |
ひたすらUSJ感想! |
やっとこさ大阪から帰ってきたはいいものの、 遊びすぎに次ぐお出かけで疲労困憊(苦笑) でも、明日も出かけなきゃ。 まだ後一人分誕生日プレゼント買ってないんだ(汗) 3人みんな一緒でもいいんだけど、 どうも、こう、その人のためだけのオリジナリティみたいなものを 追求したくなるんだよね〜(謎)
さて、大阪行きは「USJ」への旅で行ってきました! 夜行バス、その日帰りで思ったより強行日程でした。 さすがに平日ということと友人がもらってきた 友人の友人のアトラクション攻略助言のおかげで ほとんどすべてのアトラクションを、 待ち時間10分以下でほとんど乗れた!!! なんと素晴らしいvv
<USJ感想> ネタバレは(するようなこともないと思うが)ないつもり。 ひたすら感想。感じたまま。 あとにある括弧がやたら多いのは興奮のあまり、ということでご了承ください。 そして、大前提に私はかなりの絶叫系マシン好きであること告げておく。
すっごい、楽しかった!!!
ちょっと前(今年の3月ごろかな?)の映画三昧期を 振り返ってみてもらってもわかると思うが、大の映画好きであるし、 大迫力のセットといい、街並みといい、アトラクションといい、 ショーといい、すっごい好きだった! ETと一緒に自転車乗ったり(名前呼んでくれたらしいけど聞き逃した;) デロリアン(Back to the Futureに出てくるタイムマシンの車)に乗ったり 恐竜みたり(生きてるみたいに動く赤ちゃんの恐竜を抱えて歩く係り員を見た!!) ジョーズに襲われたり(やたら演技の素敵な乗務員だったv)
最高!!!
水のこととか(生水は飲むな) 爆薬のこととか (十分迫力あった。あれ以上ってことは一体どのくらいの迫力だったのだろう) あったけれど、そんなこと関係ないね!(おい) リピーターが少ないとか、一回行ったら十分とか いろいろ噂は聞いていたけれど、 ・・・全然。
また行きたい!まだ足りない!
細かいことを挙げたらキリがないくらい、 いろんな細かい『芸』があったし、 何より、映画好きとしては、
あの!ETが、とか あの!博士が、とか あの!自動車(以下自主暴走制限)
特に昔から人気のあるETやバックトゥザフューチャーなんかは、 小さい時から慣れ親しんだ、実の思い入れ深い映画として、 ジュラシックパークなんかは割りと最近だけれど、 きっと誰もが一度は想像した夢のある世界。 個人的にはセサミストリートのキャラクターが〜v(照) ターミネーターの少年も大好き〜vv(笑)
<私信> ネタバレもOKな感じで、もっともっと感想欲しければ メールでガンガン答えますよ?>ひろ○ん様
あと、行ってないのはシーのほうだけど、 あくまで、絶叫系の好きな私としては、 あまり期待していないのが正直なところ。 むしろ、もう一回USJ行きたい(笑)
大人でも子どもでも、夢の中の一員になって 悪い気になる人なんていないと思う。 映画から抜け出した、偽りでありながら『本物』の世界。 …だいたい映画自体が限りなく本物に近く見せた偽りの世界。
またきっと会いに行くぞ〜! (=v=)人(≧▽≦*)
読んだよ〜とか、面白かったよ〜とか、がんばれよ〜とか(笑)
よければ「投票」をぽちっと♪励みになります☆
|