2002年11月21日(木) |
とりあえずお疲れ!自分! |
精神看護学実習が終わりました。 正直なところ、結構楽しかったです。 きつかったのは記録だけ。 コレといって何をやったわけではなく、 ただフツーに、会話。 成立してた人もいたし、半分くらいしてなかった人もいたり。
とにかくいろいろ。 いろんな人と関われたかな、と。 受け持ち患者さん、結構引きこもってて; 代わりに(苦笑)
まあ、でも、きつかったです。 身体的に。 病院に行くのは楽しかったんですけど、 やっぱり記録が書けなくて。
11/11〜二週間(土日含めて) まともにベッドで一時間以上の睡眠を取った日。
2日(内訳:先週の土曜日と2週目の火曜日)
人権のこととか、病気のこととか、 個別性だとか、必要性のこととか、 いっぱい考えたつもり。 どうしてこの人はこんなに制限されているのか? 何がこの人をこの病気にさせているのか? どうしたらこの人を少しでもよくできるだろうか? この人が日常生活をするためには何が必要か?
まだまとめのレポートを一点、出さなきゃいけない。 期限は来週までなので余裕はあるが、 とりあえず。
お疲れ、自分!
読んだよ〜とか、面白かったよ〜とか、がんばれよ〜とか(笑)
よければ「投票」をぽちっと♪励みになります☆
|