携帯で写真撮ったんですが、 滝で撮った3枚の写真全部になんとなく 心霊写真っぽいものが。
最初私は一枚しか気づかなかった。 けれど、それを見せたら他の2枚もあると。 怖くてすぐに消してしまったが、 でもね。
心霊写真っていいのと悪いのがあるというじゃないですか? 消してからずっと考えていたのですが、 やっぱりいい方だったんじゃないかと思うわけです。 写真はとってもキレイだったし、 確かに集まりそうな場所ではありましたが、 ソコに来ている人たちは本当に楽しそうで 気持ちがよさそうで。 私たちも気持ちのいい時間を過ごしました。
見せた人は母なのですが、 母曰く、「楽しそうだから見に来たんじゃない?」 それいいな〜。 守護霊とかね、元気だねぇこの子たちは・・・って 思って姿を見せたりするんですかね。 てか、その説を信じます。 信じる者は救われるってやつで。 病気は気からってやつで(謎)
でもね 写真ってその人を閉じ込めちゃうって思うわけだ。 以前は写真が苦手で苦手で。 それは写真に撮ったその人のその瞬間は本物だけど、 私じゃない。 そんなの私じゃない。って。 気難しいですな〜(自分でいうか?!:笑) いやいや、楽観視しまくりの楽天家ですから^^;
でね、 心霊写真の霊もやっぱり写真に閉じ込められてたら そりゃ怒るかな〜って思うのですよ。 だから消した。 消すことで解放できたらいいなと思う。 そして、また傍で見守ってくれてるのかなって思っておこう。
読んだよ〜とか、面白かったよ〜とか、がんばれよ〜とか(笑)
よければ「投票」をぽちっと♪励みになります☆
|